宇宙に比べるとスケールダウンですが、ゆっくり世界を回ってみたいとは思ってます。ゆっくり、1年はかけて回ってみたいですね。豪華客船で世界1周とかじゃなくて、飛行機だったり、列車だったり、バス-車はダメでしたね-を乗り継いで。
とは言っても、時間は別としてお金がないんで、回ることはないと思いますが・・・世界を回るために金を稼ぐつもりはないんです。世界を回るのは、目的でも手段でもないからです。言うなれば、余興みたいな感じですね。
世界を回るというと、自分探しの旅みたいな感じですが、日常とかけ離れたトコで自分を探して、見つけてもねぇ~その内、日常に戻らなければならなくて、戻ったときに大丈夫なのかと。だから、世界を回ること自体が目的だったり、何らかの手段なのは、危険な気がします。何の目的もなしに、結果として、世界感が変わるぐらいが、ちょうどいいんじゃないかな。
世界と言ってますが、実際行くとしたらヨーロッパですね。僕はアメリカ派ではなくて、ヨーロッパ派なんです。イメージ的に、アメリカって体格のいいパワープレーヤーって感じで、ヨーロッパは頭脳プレーヤーって感じがします。頭脳プレーヤーの方がなんとなく好きです。雰囲気のヨーロッパの方がいいな。
だから、欧米とか言って、一緒にしないでもらいたいところです。それに、ローマなんて3度も世界を制してるのに、アメリカはまだ一度も制してないわけですし。
♪レミオロメン「紙ふぶき」(アルバム「HORIZON」収録)
なるべく,語感と言うか語呂のいい言葉を探しました。とにかく探しました。で,見つけました!?青天霹靂にわか雨!!
青天の霹靂なんていうから,何事かと思ったら・・・にわか雨って!?
青天霹靂にわか雨。深いんだか,浅いんだか,そんな感じの取りとめのない法律家のタダの戯言(ざれごと)です。
2007-07-20
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう
大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか? そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...
-
青天霹靂にわか雨のアクセスを何と気なしに見てると,何気に, 模範六法vs判例六法―法律⑭― がここ数日,読まれてるようです。 なぜ,この時期に? という疑問はあるものの,平成19年の記事なんで,古くなった感は否めません。ってなわけで,改めて模範六法vs判例六法です。 以前...
-
Jus est ars boni et aequi 法は善および衡平の術である 。 Digestaの第1巻第1章第1節第1法文,つまり 一番最初 に出てくるウルピアーヌスの言葉というか法格言です。 NHKによると,今年の司法試験で某ロースクールの教授が教え子である...
-
2015年も残りわずか になりました。この時季は,来年の六法が発売されるので, 六法買換えの時季 です。 実務家が使う六法は, 模範六法か判例六法Professional のどちらかなんだろうと思います。青天霹靂にわか雨では,過去に何回か,模範六法と判例六法Profes...
0 件のコメント:
コメントを投稿