2016-07-31

鰻がなければ,お菓子を食べればいいじゃない。

 7月30日は,土用の丑の日というこで,鰻を食べるぞということで,鰻を食べた人も多かったのではないかと思います。
 が,養殖用のウナギの稚魚が危機的に減少していて,鰻の価格が高騰したり,将来的に鰻が食べれないんじゃないかという話しも。

 そもそも,土用の丑の日は,鰻を食べる日ではなく,「う」の付くものを食べようぜっていう日でした。でしたというか,今もそうなんだと思います。なので,鰻じゃなくても,牛でも瓜でもウサギでもうまい棒でも「う」が付けばなんでもいいんです。
 鰻を食べるようになったのは,冬が旬の鰻が夏に売れないんで,土用の丑の日に鰻食べようぜっていうキャッチコピーにまんまと踊らされてるんだとか。キャッチコピー考えた平賀源内,スゲぇ~

 ってことは,うまい棒のかば焼き味を販売すればいいんじゃないだろうか?「う」も付いてるし,鰻味のなまずよりは,成立してるしネ。もしかして,もう,売ってんのかな?

 ♪Mr.Children「フェイク」(アルバム:HOME収録)

2016-07-23

契約したとたんに,サービス改悪とかあるのかも

 先日,無事に契約したSo-netの0SIM。エイプリルフール・ネタではなくて,仕入条件の変更や原材料の高騰といった環境悪化を原因に申込日を毎月0のつく日に絞ることになりました。

 ネットでは,ラーメン屋か!と突っ込まれたりしていますが,たしかに,原材料の高騰って・・・SIMカードの?
 じゃなくて,docomoの回線なんでしょうね,たぶん。0SIMとSo-netの別の契約プランで回線を分けてないんだとすると,0SIMの契約が増えるたびに,回線を増強しないとダメなわけです。
 でも,0SIMを契約する人は,なるべく使わないように運用しているので,増強した分のコストを回収できてないんでしょうネ・・・
 
 気になるのは,仕入条件の変更というくだり。docomoの接続料が値上げでもされたんだろうか?だとすると,他のMVNOにも波及するぞと。でも,IIJがライトスタートプランを1GB増量したんで,そうじゃないんだと思う。とすると,仕入条件って?

 気になるのは,このまま0SIMのサービスを維持できるのか?ってこと。もともと雑誌の付録で,採算取ろうぜって感じじゃなかったと思うんですよね・・・

 と書いてるうちに,別の記事で,0にちなんだプロモーションだ的なことをSo-netが言ってます。が,肝心なとこは,ノーコメントなんで,そのままUPすることにします。

 ♪Mr.Children「I」(アルバム:SENSE収録)

2016-07-20

そういえば,6%じゃないのと一瞬思ったけど,やっぱ5%だった

 いわゆる労災民訴と呼ばれている事件で,使用者の安全配慮義務違反を債務不履行だと構成して,請求をすることがあります。
 当然,遅延損害金も請求するわけですが,債務不履行構成の場合,そもそもの労働契約は商行為なんだから,遅延損害金も6%なんじゃない?と思ったことがありました。

 ところが,判例も裁判例も,不法行為構成だろうが,債務不履行構成だろうが,遅延損害金の利率は5%です。
 請求自体が5%なんで,判決も5%という事案ばっかなんですが,6%で請求してみたら,どうなんだろう?と思っていたら,こんな裁判例がありました。

 その判決は,名古屋地裁平成21年7月7日判決。債務不履行構成の場合も遅延損害金の利率は5%だと判示した判決です。以下,判示事項の概要です。
 
 安全配慮義務違反の根拠となる雇用契約が商行為だとしても,安全配慮義務の不履行に基づく損害賠償請求権は雇用契約上の債務ではなく雇用契約上の債務と同一性を有するものともいえない。安全配慮義務の履行を怠ったことから別途生じた債務である。
 だいたい,債務不履行に基づく損害賠償の消滅時効は民法所定の10年(商行為なら5年)だといっておきながら,遅延損害金だけ,商事利率を取るのは虫が良すぎるんじゃない?

 判決書では,虫が良すぎるとは言ってませんが,消滅時効との関係は,そう言わんばかりです。言われてみれば,そうですネ・・・グーの音も出ないとは,このことかも
 
 でも,民法が改正されれば,債務不履行構成の消滅時効も5年になるんで,商事消滅時効と同じ期間に(たまたま)なるんで,消滅時効との関係は,当てはまらなくなるぞ・・・

 ♪Mr.Children「Love is Blindness」(アルバム:B-SIDE収録)

2016-07-17

変えることに,意味があるとは限らないといっても過言ではない

 自宅のネット回線をソフトバンク光に転用するハメになり,昨日から,ソフトバンク光というか,フレッツ光+Yahoo BBでネットに接続しています。

 ソフトバンク光だけの問題ではなく,光コラボ自体の問題として,充分な速度が出ないとかいう声がちらほらあったので,不安でした。
 
 が,結論からいうと,
 





 こんな感じ。上が転用前で,下が転用後です。ちなみに,Wi-Fiで接続してます。若干,速度が出てますが,転用前もこれくらいの速度は出てました。ってことで,転用前とほぼ変わらず。このままの感じなら特に不満はないんで,この話題には,もう触れないと思います。

 ♪Mr.Children「終末のコンフィデンスソング」(アルバム:SUPERMARKET FANTASY収録)

2016-07-14

カモがネギをどっさり背負ってきた

 先日,父親が携帯が壊れたとかで,機種変をしに行きました。たぶん,10年近く使ってた携帯なんで,それはいいんですが・・・

 帰ってきたら,スマホとガラケーの2回線契約させられて,そのうえ,ソフトバンク光まで契約してくるという,ネギ背負ってった鴨状態でした。
 安くなるからというセールストークにまんまと乗せられたわけです。携帯2回線とか絶対,使いこなせないし・・・

 そろそろ,ソフトバンク光に転用されちゃうんですが,光コラボって,そんな安くならないよネ?と個人的には,思っています。もう,それぞれの料金を調べる気はないのですが,たぶん,そんなに安くなんないよネ,たぶん。
 NTT西日本は,光もっともっと割で,フレッツ光の料金下げてるし,プロバイダーにもよるけど,光コラボより安いハズ
 
 なので,携帯電話の料金がどれだけ安くなるかという問題です。未だに旧プランなので,割引額は,大したことないし,割引されるには,オプション入らないとダメだし・・・

 個人的には,ネットがちゃんと使えれば,それでいいんですけどね。光BBユニットの評判がいまいちなので,新たにルーター買わないとダメなのかなとか思ったりしています。

 ちなみに,この話しは,まだソフトバンク光に転用されてないので,ネギ背負ってった鴨の話しですヨ。

 ♪Mr.Children「光の射す方へ」(アルバム:DISCOVERY収録)

2016-07-13

大騒ぎになって憲法改正どころじゃなくなる?

 天皇陛下が,生前に退位したい意向だと報道されています。ということで,天皇の一存でそんなことできるのかをちょっと調べてみました。

 まず,日本国憲法は,2条で,「皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する」と規定しています。
 ということは,皇室典範に規定があればいいわけです。憲法の改正までは不要です。で,皇室典範をみると・・・

 第一条  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。

 第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。

 第二十四条  皇位の継承があつたときは、即位の礼を行う。

 生前退位に関する規定はないので,天皇が生前退位を行なうには,皇室典範の改正が必要になります。皇室典範も法律なので,他の法律と同じ手続で改正できるのですが,大騒ぎになりますよね,たぶん。
 そうすると,憲法改正の話しは,ちょっと置いといてということになるんでしょうネ!?もしかして,これを狙ってというのは邪推しすぎでしょうか?

 それはそうと,改正して,生前退位を認めるとしても,無制限に認めていいのか?という問題はくるわけで,なかなか規定を作るのは難しいなと。

 ♪Mr.Children「[es] ~Theme of es~」(アルバム:BOLERO収録)

2016-07-06

気をつけないと・・・

 民事裁判でも刑事裁判でも,証人尋問の際に証人に,これまで裁判所に提出した書証を示して尋問をすることがあります。このことは,よくあることだし,特に問題はないのですが・・・

 東京地裁平成27年9月16日判決(判例時報2293号70頁)は,証人尋問時に,代理人弁護士が示した書証のファイルが証人の目に当たり,その弁護士に対する損害賠償請求が認められた事件です。

 これは,気をつけないと・・・と思うのですが,この事件,原告は3000万円の損賠請求&国賠請求をしてます。判決は,角膜びらんの傷害を負ったと認定していますが,治療費の自己負担は約7000円の認定・・・で,慰謝料はわずか3万円の認定。
 原告の主張によっても,治療費は,3万0820円のケガで,特に後遺障害の主張もしてないし,どうすれば3000万円の慰謝料になるんだか・・・

 ♪Mr.Children「Hallelujah」(アルバム:Q収録)

2016-07-05

実際は,何やったの?

 那覇地裁に殺人,強姦致死等で起訴された元海兵隊員が,那覇地裁から東京地裁へ管轄裁判所を移送するよう求めたというニュースがありました。
 ニュース記事によると,最高裁へ請求したとのこと・・・えっ!?いきなり最高裁?ってことで,この手続き気になったんで,ちょとだけ調べてみました。

 刑訴法には,こんな条文があります。

第十七条  検察官は、左の場合には、直近上級の裁判所に管轄移転の請求をしなければならない。
 管轄裁判所が法律上の理由又は特別の事情により裁判権を行うことができないとき。
 地方の民心、訴訟の状況その他の事情により裁判の公平を維持することができない虞があるとき。
○2  前項各号の場合には、被告人も管轄移転の請求をすることができる。

 おっ,17条2項に基づいて管轄移転の請求をしたっぽいなと思ったんですが,請求は,直近上級裁判所にすることになります。那覇地裁の直近上級裁判所は,福岡高裁(那覇支部)なんで,17条2項に基づく請求じゃないわけだ。

 刑訴法に他にあるとすると,
第十八条  犯罪の性質、地方の民心その他の事情により管轄裁判所が審判をするときは公安を害する虞があると認める場合には、検事総長は、最高裁判所に管轄移転の請求をしなければならない。
 
 なんですが,請求できるのは,検事総長だし・・・
 う~んと,わかんなくなったところで,別の記事を見ると,那覇地裁へ請求したとか書いてある。いや,那覇地裁でもダメじゃん・・・
  刑訴法上の手続きじゃなくて,実は,単なる嘆願だったりするんじゃないだろうか?とまで思っていたのですが,どうやらそうじゃない。

 17条の直近上級裁判所は,当然ながら,自分の管轄外の裁判所へ,移転することはできません。なので,福岡高裁管内のすべての地裁でも同様に17条1項の事由があるのであれば,管轄移転について判断できるのは,最高裁しかないということになります。
 なので,請求の仕方によっては,最高裁にということも十分あり得るわけです。結局,ニュース記事を総合すると,17条2項に基づき,最高裁宛の管轄移転請求を那覇地裁にしたってこと?

 ♪Mr.Children「ラララ」(アルバム:DISCOVERY収録)

2016-07-04

解約するかの様子見

 外出先でもノートPCでネットをしたいということで,何年か前に買ったVAIOはワイヤレスWAN内蔵モデルにし,DoCoMoでデータ回線を契約をしました。というか,DoCoMoしか使えなかったからなんで,他に選択肢はなかったんですが。

 ところが,数ヶ月前にVAIOをワイヤレスWAN非内蔵モデルに買換えたので,モバイルルーターを買わないとなぁ~と思ってました。
 で,今さらながら,無難にAterm MR04LNを買いました。SIMフリーだし,デュアルSIMスロット対応だし,ほとんどのバンドに対応してるし。

 ところが,VAIOで使ってて,基本料だけ払ってるDoCoMoのSIMカードは,標準SIMなので,Aterm MR04LNにはそのまま使えない・・・SIMサイズを変更しようかとも思いましたが,せっかくなので,ソネットの0SIMを契約してみることにしました。

 今後は,どうなるかわかりませんが,これまでは,ほとんど使わない月もあったり,月によっては,2,3日で上限(料金の)まで使うってことがありました。
 0SIMだと使わない月は,ほとんど料金かからないし,使う月もDoCoMoより格段に安くおさえられそうです。ただ,0SIMの従量課金は,結構,高くて,1GB使っちゃったら,5GBまで使わないとなぁ~という料金設定なのは,ちょっとひどいなと思う

 0SIMの運用次第で,DoCoMoを解約してしまおうと目論んでいるのですが,うまいこと行くんだろうか?

 ♪BUMP OF CHICKEN「ゼロ」(アルバム:RAY収録) 

2016-07-03

そういえば

 ウカスカジー NEW ALBUM「Tシャツと私たち」 2016.07.13 Release

 というタダの備忘録。「AMIGO」2年ぶり。

 収録曲は,こんな感じ。

 
 1.Anniversary
 2.Celebration
 3.HAPPY HOUR
 4.前を向け!
 5.Tシャツと私たち
 6.Celebration(Instrumental)
 Bonus1. Special talk about「Tシャツと私たち」
 Bonus2.ミファンダえかきうた

 そういえば,Bank Bandの新曲もできたみたいなんで,沿志奏逢4とかも?で,ミスチルは?

 ♪ウカスカジー「mi-chi」(アルバム:AMIGO収録)

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...