2009-10-29

法律家のヒヨコは羽ばたくのか!?21

 ここ数年くらいでしょうか?テレビのCMだったり,各種広告で「過払金」だったり,「払いすぎた利息が返ってくる」とか,「払いすぎた利息は取り戻せる」というフレーズを耳にしたり,目にすることが多くなりました。必ず返ってくるわけではないんですが・・・
 実際,法律相談でも,債務整理の相談ではなく,過払金の相談ですという人もちらほらいるという現状です。

 これほどまでに浸透した過払金のせいで,貸金業者の経営を圧迫するようになってきました。もっとも過払金だけが経営悪化の原因ではないとは思いますが・・・
 某大手消費者金融が事業再生ADRの申立てをしてたり,某大手消費者金融が経過利息を値切り始めたり,危険なにおいが漂ってきました。

 先日,某簡易裁判所で初めて司法委員を間に入れて,和解の話をしました。が,司法委員までもが,「経過利息はつけないんだけど」と言い出す始末で・・・じゃぁ,持って帰ります!といったところ渋々和解成立となりましたが・・・
 過払金に経過利息は付けないというのが,最近の傾向なんでしょうか?そういえば,最高裁も最近,揺り戻しともとれる判決を出したりしてるのも気になるところです。しかし,単に,弁護士や司法書士が手を抜いているだけなんじゃないかとも思ったりします。和解できなければ,粛々と判決もらって強制執行すればいいんです!

 ♪Mr.Children「羊、吠える」(アルバム:SUPERMARKET FANTASY収録)

2009-10-24

切にCD化を願う

 2009年も崖っぷちに差し掛かったこの時期に,うれしいニュースが飛び込んできました!ミスチルがとうとう,新曲をリリース!!アルバムからだと約1年,待ちに待った感があります。

 というわけで,Mr.Children NEW SOUND 「fanfare」12月2日より,着うたフル®で配信開始

 配信開始?今回も配信限定ですか?「フェイク」や「花 -Memento Mori-」のように,1曲でもいいんで,CD化してほしかったですと思っているのは,僕一人ではないハズです。1曲500円でも,場合によっては1000円でもいいんで!

 CDにはCDの良さがあるわけで・・・たとえば,CD屋さんへ行くまでの高揚感だったり,ジャケットを手にしたドキドキ感であったり,CDを包んでいるビニールがなかなか破れないイライラ感だったり・・・
 配信限定は,いろんなプロセスを省略してしまっているので,楽しみは半減です。味気なさすぎですね。ちなみに,CD屋さんで,PVがエンドレスで流れているのに心奪われたりっていうのもありました。

 いずれ,CD化される(アルバムに収録)とは思いますが,次からは配信限定ではなく,CDでお願いします。

 ♪Mr.Children「臨時ニュース」(アルバム:深海 収録)

2009-10-22

30分の偉大さを知る‐人となり23‐

 先週の土曜日辺りから風邪をひいてしまっているわけですが,現在進行形です。昔(小学生くらいを念頭に置いている)は,すぐに高熱が出てダウンしてしまっていましたが,変に体力がついたんで,中途半端なところで踏みとどまっている感じです。

 それはそうと,風邪ひいてるという負い目(誰に対して?何に対して?)があるんで,普段より早く寝るようにしています。
 普段は,だいたい0時30分くらいに寝る(なので,「ぷっすま」をオンタイムで見れない)ところ,30分くらい早く0時くらいに寝るようにしています。もっとも,布団に入ったその瞬間に眠りに就くなんてことはないので,眠りに就くまでは,10分くらいの時間は経つんだと思いますが(場合によっては30分以上)・・・
 で,起きる時間は7時ころと変わらないので,結果睡眠時間が長くなります。30分くらい睡眠時間が長くなっただけで,朝の起きた感じが全く違うことを実感している今日この頃です。体にダルさがないんです。いつも朝,起きた瞬間から体がダルく,最悪な状態なんですが,この頃は体のダルさがなくなりました。the朝!ってな感じです。朝はこうでないと。

 たかが30分,されど30分というところでしょうか?だったら,起きる時間を30分遅くすればいいんじゃないかとも思いだしてきました。よく考えたら,通勤定期代をケチらなければ別に7時30分に起きても全然,間に合うんですが・・・結構,悩ましい選択のような気も。

 ♪BUMP OF CHICKEN「睡眠時間」(アルバム:present from you収録)

2009-10-19

風邪のひき始め‐人となり22‐

 先週の土曜日辺りから風邪をひいてしまったようです。のどが多少痛いのと,鼻水が出るのと,鼻声くらいの症状で大したことはないのですが・・・

 思い返せば,去年も今頃は風邪をひいていたのような気もするし,もう少し後になってからのような気もしするし,そんなことはどうでもいいような気もしますが・・・
 秋から冬にかけては,だいたい毎年1シーズンで2回か3回くらい風邪をひいているような気がします。まぁ,熱が出て寝込むくらいの風邪は2,3年に1回あるかないかくらいの感じでしょうか?

 そんな感じなので,風邪が長引きはするけれど深刻化することはないと高をくくっているので,大した対策はしません。気持ち早く寝る(あくまで気持ち)とか,昼間に多少しんどそうにしてサボる(そうも言ってられないが・・・)とかくらいでしょうか。
 とはいえ,風邪をひいてるのに,休めない(高熱が出ないと休まないのがマイルール)のは,やはりツライので,ビタミンCを多量に採るとか,普段より多少値の張る昼食を食べる的な対策なんかなんだかよくわからないことはやってしまいます。

 そんな風邪とのお付き合いですが,悪寒がしだすと,潔く諦めます。次の日は,ほぼ間違いなく38度以上の高熱が出るので,早く寝ようが何しようが無駄です(だと思っている。)。なので,できる限りその日は無理をします。熱が上がりきるまでは結構,大丈夫なんで,だましだましってな感じで。結果,2,3日は寝込む羽目になるというのがいつものコースです。
 かなり間違っているような気もしないではないですが,風邪とのお付き合いはこんな感じです。

 ♪Mr.Children「風~The wind knows how I feel~」(アルバム:Everything収録)

2009-10-17

法律家のヒヨコは羽ばたくのか!?⑳

 前回,修習生バッジと弁護士バッジについて少し触れました。だいぶ前にも弁護士バッジについて触れたことがあったと思います。で,今回は懲りずに3回目に突入することにします。

 弁護士バッジは普段は表しか見えませんが,裏を見てみましょう。それぞれのバッジには番号が彫ってあります。なので,バッジの持ち主である弁護士を特定できるようになっています。要するに,そのバッジの持ち主である弁護士以外は使用できないことになっています。

 さらに,裏を見てみると,純銀と彫ってあります。ん?純銀?金色に光り輝く弁護士バッジですが,実は銀だったのです。つまり,あの金色はメッキなんですね。金メッキと聞くと,急に安っぽく思えてきました。なんだ,メッキかよ!?ってな感じで。

 しかし,調べてきると,この弁護士バッジを金製に替えることができるそうです。ただし,すべて弁護士の負担です。金製に替えるのに,一体どのくらいの費用がかかるんでしょうか?実際にどの程度の弁護士が金製にしているんでしょうか?などなど疑問はつきません。
 今度,弁護士バッジを見かけたら,是非,メッキか本物の金かを見極めてみてください。

 ♪Mr.Children「[es] ~Theme of es~」(アルバム:BOLERO収録)

2009-10-14

妄想と思考22‐大阪,関西,すべての答えは?‐

 文章の書き出しとして良くないのは,「僕は」だとか,「今日はで始まることだそうです。なんか,そんなコトを習った気がします。
 それはそうと,今日の新聞にリニアモーターカーについての記事が載っていました。

 その記事によると,リニアを大阪まで延伸した場合に,JR東海が一押しの直線ルートだと67分(だったと思う)でいけるそうです。
 東京‐大阪が1時間かぁ~,そうなると通勤圏内だなぁ~とか思っていたわけですが,ちょっと待て!大阪まで延伸した場合っていうのは,どういう意味なんでしょうか?当然,大阪ありきで開業するんじゃないのか?

 リニアは実は,2025年までにとりあえず,東京‐名古屋間で開業するそうです。先行開業して,ちゃんと大阪まで延伸するという保証はあるんでしょうか?そもそも,大阪‐名古屋間は新幹線でも1時間ちょっとくらいで着く(と思う)ので,あえてリニア化する必要がないような気もするから,なおさらです。

 ところで,羽田のハブ化(若干,トーンダウンしたが)といい,関西から東京への本社移転だったり,どんどん大阪というか関西が沈んでいってる気がします。なので,リニアは是非,大阪ありきで開業してほしいものです。リニアができれば,羽田ハブ化でも良かったり?

 ♪Mr.Children「跳べ」(アルバム:I ♥ U収録)

2009-10-11

妄想と思考21‐人生,宇宙,すべての答えは?‐

 唐突ですが,普段,ブラウザーはgoogleを使っています。理由はいろいろあるんですが,シンプルなトップページと遊び心が決めてといったところでしょうか?

 で,このgoogleですが,ウェブページを検索するだけでなく,結構いろんなことを検索ボックスに入力することで,いろんなことができます。その一つが電卓機能です。検索ボックスに数式を入力すれば,答えを教えてくれます。

 そんなgoogleの電卓機能ですが,少し前に,予期せぬ出来事が!検索ボックスの予測機能(?)で「人生 宇宙 すべての答え」なんて出てくるんで,ググってみました!すると,電卓機能が働き,答えが42と表示されました。
 これって,結構,意味深なんじゃないかと,しばらく思考(この場合は,思考だと思う。)してみました。①「人生,宇宙,すべての答え」なんて,わかるわけがないじゃないか!?という意味で42なんて適当な数字を出しただけなのか,②「人生,宇宙,すべての答え」なんて,大げさに考えすぎなんだ!答えなんて,みんなわかってるんじゃないか!,そう42なんだ!的な感じなのか(この場合の42は単なる例示),③それとも別の可能性があるのか?

 googleの遊び心もここまで来たか!てなことを思考してみたら,すぐ下にwikiが検索結果として出ていました。で,見てみると,小説の中に出てくるそうで,googleの創作ではありませんでした。この小説は未読なんですが,42っていう答えは,やっぱり意味深ですよね!!
 果たして,「人生,宇宙,すべての答え」は42なんでしょうか?いつか,その答えがわかる時が来るのか,思考はまだまだ続きます。

 ♪Mr.Children「Any」(アルバム:シフクノオト 収録)

2009-10-09

修習生バッジと弁護士バッジ

 先日,無事に選択修習の民事交互尋問が終了しました。今回は,スタッフ弁護士として証人役としての参加でしたが,結構学ぶところが多かったです。なるほど,証人の心理はこんなんなのかというのを体感できたので良かったと思います(反対尋問では,議論したくなることがわかった)。

 ところで,この民事交互尋問は,弁護士会提供のプログラムで,修習生の模擬裁判ではありますが,裁判所も噛んでいるということで,実際の法廷を使用しました。台風の影響で尋問の開始は6時からになってしまいましたが,実は,この始まりの時間に問題がありました。

 裁判所は,一般人が自由に出入りできます。というのも,裁判は公開の法廷で行われるので,傍聴が自由だからです。しかし,裁判所といえども,執務時間外は一般の人は入れません。裁判所の職員は,執務時間外であっても自由に出入りすることができます。そして,修習生も修習生バッジを付けて,修習生です!というと,普通に入れます
 では,弁護士が弁護士バッジを付けて入ろうとすると,どうかというと,止められます。どういう用件で来たのかをきかれて,名前や入庁時間等の記載が要求されます。なんだか,修習生バッジの方が融通が効くようです。

 裁判所はこんな扱いなんですが,検察庁(P庁)はというと,また扱いが違います。修習生が修習生バッジを付けて入ろうとすると,止められます。で,何しに来たのかとかを尋ねられ,名前の記入をしてから,プレートをもらいます。では弁護士が弁護士バッジを付けて入ろうとすると,先生,ご苦労様ですってな感じで素通りできます。まぁ,その後,受付でプレートをもらわないといけませんが,確か名前までは書かなかった気がします。こっちは,弁護士バッジの方が融通が効くようです。

 そもそも,修習生は最高裁から任命(?)されるので,裁判所の職員扱いなんだと思います。なので,裁判所はスルーなわけです。
 関係ない話ですが,修習バッジは自腹で購入しましたが,弁護士バッジは日弁連から借りてるということになっていたような気がします。つまり,修習バッジは今でも机の引き出しの中にしまってあるんですね。これで,裁判所はスルーできなくはないんだけどなぁ~

 ♪Mr.Children「彩り」(アルバム:HOME収録)

2009-10-07

台風一過の晴天を想像しつつ・・・

 2年振りの台風が今まさに,日本列島に接近しています。家の中にいても,風が強くなっているのがわかります。

 台風はもちろん,重大な自然災害をもたらすので,日本にやってきてほしくないのですが,学生にとってみると,学校が休みになるので,なんだったら,来てほしいものでもあります。まぁ,台風のおかげで休校になったとしても,外に出歩くわけにはいかないのですが・・・

 しかし,仕事のある人にとってみたら,台風なんてただただ迷惑なだけです。暴風雨の中,駅までたどり着いたはいいが,電車が!なんてことも。
 ずっと,疑問だったのは,司法修習における台風の扱いです。修習生は何というか,学生的な雰囲気もあるわけですが,一応,給与をもらっている身なので,れっきとした社会人なわけです。台風が来たくらいで休めないでしょというのが正論な気もします。
 で,実際のトコはどうなってるのかは,わかりませんが,参考となりうる取扱がありました。実は,明日は朝から選択型実務修習の民事交互尋問の尋問の本番だったのですが,台風が来ているという理由だけで午後から開始となるようです。
 おかげで,証人役をやるこちらとしては,午後7時まで付き合わされるハメに・・・まぁ,台風の中,付き合わされるよりはマシかなとも思っていますが。

 それにしても,この折衷的な取扱い,実際のトコ司法修習はどうなってるんでしょう?裁判はおそらく予定通り行われるんでしょうが,裁判員裁判はやっぱ,延期されるんでしょうか?という新たな疑問も・・・

 ♪Mr.Children「雨のち晴れ」(アルバム:Atomic Heart収録)

2009-10-05

法律家の卵は孵るのか!?⑫

 昔(といっても,1年ほど前)を振り返り,懐かしむために,修習生のころを振り返ろう!というこのコーナー,もうすでに書きつくしたように思っていましたが,まだ家裁修習を振り返っていないことに気付きました。なので,今回は,家裁修習編です(前回,少年事件の話を書いて思い出した)。

 司法修習は3つのパートから成立しています。その3つとは,①分野別実務修習,②集合修習及び③選択型実務修習です。で,今回話題にする家裁修習は,分野別実務修習中に行われます。分野別実務修習は,以前にも書きましたが,①民裁,②刑裁,③検察及び④弁護を2か月ごとに行いますが,家裁修習はこの4つの実務修習中のどこか(おそらく裁判修習中だと思われる)に無理やりに行われます。その期間は,たった1週間!1週間といっても,修習は平日にしか行われないのでたった5日です。

 家裁修習では家庭裁判所で取り扱う事件を修習するわけです。家庭裁判所では少年事件と家事事件を扱っているので,この2つの事件を見ることになるのですが・・・家裁のキャパシティーの関係なのか,修習生を2グループに分けてしまい,前半を少年事件(または家事事件),後半を家事事件(または少年事件)というように振り分けてしまいます。
 つまり,2日で少年事件と家事事件の割当が交代するわけです。しかし,1日目はガイダンス(?)のような全体講義が行われたので,前半は実質1日になってしまいました。

 カリキュラムがそんな感じなんで,修習生的には期間の長い社会見学的な位置づけだったと思います。修習感はほとんどなく,書記官のレベルが高いというような話をしたり(そのレベルではなくて・・・),まったりとした時間を過ごし修習終了後はいそいそと遊びに出かけみたいな・・・家裁の雰囲気がそうさせるところがなきにしもあらずだとは思います。地裁に比べると,雰囲気が軽い(明るい?)ので,つい・・・
 やはり家裁修習には1か月程度の時間はほしいところですが,心意気次第なんでしょうか?

 ♪Mr.Children「ひびき」(アルバム:B-SIDE収録)

2009-10-04

法律家のヒヨコは羽ばたくのか!?⑲

 閑話休題,リードなしに,いきなり本題です。先日,初めて受任した少年事件の審判が終了しました。初の少年事件だったこともありますが,少年院送致になってもおかしくない感じだったので,不安もあったのですが,なんとか保護観察になりました(裁判官は渋々といった感じだったが)。
 保護観察になって,釈放された少年が初めて笑顔を見せてくれました。なんだ,キミはちゃんと笑えるんじゃないか!とツッコミながらもすがすがしい気持ちで家裁を後にしました。

 実は,同じ日に,以前に刑事事件で担当した被告人が実は,判決言渡し前にまた何かやらかしたとかで,逮捕されたという知らせがありました。逮捕された段階なので,事実かどうかは,当然,わかりませんが,判決言渡しまで結構,苦労したので,かなりショックでした。せめて,判決言渡し後にしろよとツッコミたくもなりましたが・・・
 この知らせは,法テラスから聞かされたんですが,わざわざ教えてくれなくても良かったのにと今でも思っています。

 そんなコトもあって,少年事件が保護観察になったのは,良かったです。少年だけではなくて,家族が一つにまとまってきたんじゃないかと思えたことで救われました。少年にとってはこれからがスタートなんですが・・・
 一般に,少年事件の場合は,少年に可塑性があると言われていますが,少年だけでなく,家族にも可塑性があるんだなと感じました。少年事件というより,少年法には批判もあるところですが,個人的には結構やるじゃん!少年法!!と思っています。

 ♪Mr.Children「少年」(アルバム:SUPERMARKET FANTASY収録)

2009-10-02

蛇足でいう足は一体,何本?

 とうとう,10月になってしまいました。2009年もいよいよラストスパートといったところでしょうか?そんな感傷に浸りながら(?),月始めの蛇足のコーナーです(ひさびさの蛇足)。

1 法律家のヒヨコは羽ばたくのか!?⑯,⑰
 動産執行のお話でした。修習中に執行に立ち会ったことがなかったので新鮮でした。今後,動産執行に立ち会う何らかの機会があれば,是非,立ち会いをおススメします。
 さすがに,本社にまで行けば現金はあるんですよね~

2 買うべきか,買わざるべきか-人となり21-
 結局,デジカメは買っちゃいました。なので,今後,当ブログにも画像が表示されることもあるかも? 
 買ったのはいいんですが,今月は交通費だけで1万円越え・・・定期代も合わせると,4万円以上に・・・デジカメは別の機会でも良かったのかもと思ったりもします。

3 大阪地方裁判所に愛の手を!
 ちなみに,ここで言ってる大阪地方裁判所とは,本庁のことです。先日,堺支部に行きましたが,真新しくなってました。いつの間に・・・あのレトロな感じの堺支部は結構良かったんですが。

4 法律家のヒヨコは羽ばたくのか!?⑱
 弁護士に相談する際は,是非,時系列表と聞いておきたいことをまとめておいていただくと,相談が有意義になるのではないかと思っています。あと,資料はできるだけたくさん持ってきてください。

 ♪BUMP OF CHICKEN「ベストピクチャー」(アルバム:THE LIVING DEAD収録)

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...