2007-07-31

土用の丑の日だけ鰻食べて、夏が乗り切れるか!?

 なんか、昨日は土用の丑の日だったそうで。鰻を食べる日だそうで。鰻を食べると、バテずに夏を乗り切れるんだと・・・
 思うんですが、鰻がどれ程スゴイんだと?土用の丑の日に食べるだけで、夏を乗り切れるとはとても思えないんですが・・・日本の夏をなめるな!?温暖化のせいなんだか、道路のアスファルトのせいなんだか、日本の夏の猛威をなめるな!?鰻、食べただけで、乗り切れるわけないだろ!?
 要するに、気分とかムードとか、鰻業界?の陰謀(?)とか、鰻を食べれる大義名分とか、そんな日なんです!土用の丑の日って!!弟が、今日は月曜だとか言い出した時にはどうしようかと・・・土用の丑の日って、そんな日です。

 土用の丑の日同様、あんま意味のないのが、芸能人で誰好き?とかいうわけの分からない質問。訊いてどーするんだ?っていう。
 答える方にメリットが、まるでないんですよね。会わせてくれるっていうんなら、叫んでもいいわけですが、いや、むしろ叫ばせてくれ!!みたいな。答えたところで何も始まらないんですよね。ランク付けでもしたいんだろうか?ランクって何?
 だから、この手の質問には、ミスチル、意味が違うなら、マッキーと答えることにしてます。マッキーって誰?いや、わかんないならいいって、っていう感じで。ところが、この間、あっ、オレも。マッキーかわいいよねとか言われて・・・あれ?そういう感じじゃないんだけど・・・
 マッキーも有名になって、なんだか遠くへ行ってしまったような・・・遠く?・・・最初から近くにいなかったような・・・ハナっから、手の届くトコにはいなかったような・・・あれ?何の話してる?

 意味がないといえば、英英辞典。本棚中、最大スペースを誇ってるんですが、使わないんですよね。大学に入ったころに買わされたヤツです。誰もくれなかったんで・・・入学祝とかでくれてもよさそうなものですが・・・
 なんか、本気で英語を勉強するには英英辞典がいいんだそうで・・・Longmanです!Longman!!これ使ったっけ?使った?いや、使ってない気が・・・捨てようと思うんですが、いつも思いとどまるんですよね。そのうち使うかもとか、本棚にあると箔がつくぞとか。
 それより、Longmanって何?人の名前?それとも出版社?まさか、長い人じゃないよね。長いって、やっぱ、アゴ?

  ♪Mr.Children「Tomorrow never knows」(アルバム未収録)

2007-07-30

有意義な夏休みは過ごせない-人となり⑧-

 いまいち実感がないんですが、世間は今、夏休みの真っ只中なんですね!夏休みといえば、計画を立てて、有意義に過ごしましょうとか言われるわけですが・・・有意義に過ごすには、宿題がジャマと何度思ったコトか。

 で、今年の夏休みを有意義に過ごそうと、いろいろと画策してみました。で、これが一番いいと思ったのは、サマークラークです。
 サマクラ(サマソニ風にしてみました。)というのは、法律事務所で1週間、日給1万円(税込み?)で法科大学院修了生をバイトさせてくれるというイベント(?)です(サマソニ風にしたんで・・・)。
 要するに、修了生からすれば、バイト代もらって勉強させてくれる、事務所からすれば、青田買いできるというメリットがあるんでしょう。

 しかし、このサマクラ、応募してみたのはいいわけですが、すでに全敗。もう自民党どころじゃないわけです。1個も勝てなかったわけですから・・・だいたい、需要と供給のバランスが取れてないんですよね。サマクラは、法律事務所にすれば、ボランティアに他ならないんで、大手じゃないと無理なんですが、大手の法律事務所なんか東京にしかないじゃないか!?関西なんかジリ貧で・・・

 それはそうと、当然、サマクラの不採用通知が来るんですが、この通知が気に入らないんです!!通知の内容はどれも似たり寄ったりです。
 ①ホントは全員、採用したかった。②司法試験の合格を祈ってます。③事務所説明会には来てね。ってな具合です。
 何が気に入らないかって、気を使いすぎなコトです。何で、こんなに気を使われてるんだ!?なんか悪いコトでもしましたか?こういうのダメなんです。気を使われると、ダメなんです。 フルんだったら、ほっぺた、ひっぱたくぐらいじゃないと・・・だいたい不採用通知はメールで来るんです。最も無機質なツールを使ってるのに、何で気を使うんだ!?
 でも、気をつかってんのかは実は微妙ですよね。①はマズイでしょ!どっかで線引きしたってことでしょ。先着順でしたって言うのが一番いいんですけど・・・
 その点、某東京の大学を受験したときは、良かったです。合格発表なんて見に行けないんで、電話照会があったんですが、無機質な機会音みたいな感じで、残念ながら不合格でした。思わず、笑ってしまったほどです!!
 だいたい、お為ごかしなんでしょ?絶対、合格なんて祈ってないでしょ!?いつ、どこで、どんな神に祈ってるんだ!?だいたい、お祈りってそんなコトの為にするんじゃないんでしょ?

 ♪Mr.Children「さよならは夢の中へ」(アルバム「Versus」収録)

2007-07-26

新司法試験の裏側?

 新司法試験の問題をリークしたとかは、以前に書きましたが、肝心の新司法試験自体については何も書いてないコトに気づきました。ってなわけで、新司法試験について少し書いておこうと思います。

 新司法試験。文字通り、新しい司法試験です。どの辺が新しくなったとか、そういうのは書きません!青天霹靂にわか雨で、わざわざ書くコトではないと思います。そんなブログではないのです!!

 新司法試験。日程は、1日休んで、2日試験、そんでまたもって1日休んで、2日試験です。セルゲーム直前の悟空か!?3日休んで、3日特訓、そんでまたもって3日休んで、セルゲームみたいな。今年は、火曜始まりだったんで、あえて1日休んでって頭に書いたんですけどね。

 新司法試験。上の日程を見てもらえば、わかるように、1週間がかりなんです。長いような気もしますが、人生を決めるにしては短い気がします。実際、1日、1日は結構長く感じましたが、気づいたら試験終わってました。

 新司法試験。試験終了までの1週間は、ほぼ3時間睡眠でした!!試験中は、ほぼ睡魔との戦いだった気がします(初日だけかな?)。3時間睡眠といっても、遠足の前の日だから寝れないというのとは違います!前日に緊張するとかいうフライングはしません。緊張するのは、ホント直前からで。暑さと蚊のせいです。あー、蚊は結構たくさん殺してきましたからね。復讐されたんですね、邪魔してやる!!みたいな。

 新司法試験。戦利品は新司法試験六法。所得税法とか、条約なんかも全条文載ってって使えそうに思えますが、使えるのか?使い勝手は良くない気がします。参考条文とかも付けろよ!!

 新司法試験。帰りの電車ん中で、バンプの乗車券を聞いてしまって、泣きかけました・・・i podも気を使えよ!!700曲以上もあるのに、なぜこの曲をチョイスするんだ!確信犯か!?あんま調子乗ってるとソニーに乗り換えるぞ!!

 以上、新司法試験でした。

 ♪Mr.Children「ストレンジカメレオン」(アルバム「SYNCHRONIZED ROCKERS」収録)

2007-07-25

2008年は当たり年

 突然ですが、2008年、来年は当たり年です!たぶん。
 何が?というと、伊坂幸太郎の文庫化です。

 だいたい、文庫になるには単行本の発売から3年かかるわけです。ということは、2005年に発売された単行本は、2008年に文庫化される確立が高いわけです。で、2005年に発売された伊坂幸太郎の単行本はというと、以下の本です。

 1、死神の精度(文藝春秋)
  主人公は死神。映画化されるそうなんで、映画より先に読んでおきたいトコです。
  短編の連作です(チルドレンと一緒)。

 2、魔王(講談社)
  サンデーに連載されてますが、やっぱ小説で読んどかないと!!
  中編の連作?みたいな感じです。

 3、砂漠(実業之日本社)
  ギリギリで、2005年です。なので、文庫化は2009年にズレ込むかも・・・
  超能力と麻雀の話らしいんで、麻雀のルールぐらいは知っといたほうがいいだろうか?
  それより、気になるのが出版社!実業之日本社・・・ちゃんと文庫化されるんだろうな?

 ってなわけで、そのうち直木賞をとるであろう伊坂幸太郎でした。


  ♪Mr.Children「くるみ -for the Film- 幸福な食卓」(アルバム「B-SIDE」収録 

2007-07-24

僕+???-人となり⑦-

 だいぶ前に、キャラ変更キャンペーンとか言って一人称を僕に無理から変えようという話をしました。キャンペーン自体は継続中です。商店街の閉店キャンペーンぐらい継続すると思います。
 ところで、最近思ったんですが、一人称を僕にすると、二人称は何にしたらいいんでしょう?キャンペーン成功のためにも考えてみましょう。

 二人称候補は、以下の6つです。
 1、お前
 2、あなた
 3、あんた
 4、君
 5、キミ
 6、自分(関西だから)

 消去法でいくと、1、3は消えるのかな?僕とお前は両立しない気がします。あんたも消えるのかな?その点、オレは万能です!すべて両立するしなぁ~オレにはこんな利点があったんですね。
 それはそうと、2、4も消しときましょうか?あなたはちょっと・・・君は偉そうなんで論外!!
 次に消したいのが、5のキミ。キミって真顔で言うのは、ちょっと気味が悪いんで・・・
 結果、残ったのは、6の自分。僕と両立するのか?だいたい関西限定ってのはどーなんでしょう?いや、関西限定を侮ってはいけません!ポテトチップスだって、関西だししょうゆが一番ですしね(僕の中で。)。

 えー、なんと言うか、あのー、言いにくいんですが・・・聞いた話では、二人称の自分ってのは、相手を見下しているらしいんです。いや、あの、僕としては、そんなつもりは全然ないんです!本人としては悪気はないんです!!ただ、消去法で残ったんです!!!僕は、人を見下せるほど高いトコにいないんです。家裁の判事みたいに同じ目線なんです!!!
 まぁ、二人称なんて目上の人には使わないんでいいんですが・・・

  ♪Mr.Children「星になれたら」(アルバム「KIND OF LOVE」収録)

2007-07-23

妄想と思考④-泥棒には生きにくい世の中-

 職業:泥棒という人は、日常生活をちゃんと送れてるんでしょうか?どーでもいいと言えば、どーでもいいんですが、気になると言えば気になるんで、ここんとこ考えてみましょう。

 まず、職業:泥棒ってのは、要するに、世間的には無職のことです。泥棒で生計を立てている人のコトを言います。さらに、付け加えると、パラサイトシングルではない人というコトにします。

 で、職業:泥棒ってコトはバレてはいけないわけですから、大枚はたくなんてコトはできないハズです。たとえば、外車なんて調子に乗って買うと、税務署が飛んできて(たぶん、来るよね?)、購入資金はどーした?なんて訊いてきます。盗みました!とは口が裂けても言えませんし・・・貰ったとも言えないし・・・贅沢はせずに、質素に暮らしましょう!!

 次に気になるのは、年金や健康保険、税金です。泥棒は年金払ってるのか?税金納めてるのか?
 とりあえず、税金について考えてみましょう。源泉徴収してくれないんで、確定申告しないといけないわけですが・・・泥棒が確定申告なんかするハズがなくて、するとしたら、一時所得かな?しかし、この泥棒、一人暮らししてるんで、家賃をどこからか調達してるわけです。そうすると、税務署は飛んで来ないのか?
 年金にしたって、滞納すると、差押さえに来るんですよね。払った記録はなくなっても、払ってない記録はしっかり残ってるハズ。で、差押さえに来られると、バレますよね。
 健康保険は大問題です。医療費の全額負担はキツすぎる!!しかも、確定申告で医療費控除するわけにはいかないですしね。泥棒は健康オタクに違いない!?

 泥棒で食ってくのは困難です。何より、金使うとダメなんですから・・・何のために盗んでるだ!?パラサイトシングルなら、たぶん大丈夫です。国民年金さえ気をつければ・・・

  ♪Mr.Children「雨のち晴れ」(アルバム「Atomic Heart」収録)

2007-07-20

一度はやってみたいコト-人となり⑥-

 宇宙に比べるとスケールダウンですが、ゆっくり世界を回ってみたいとは思ってます。ゆっくり、1年はかけて回ってみたいですね。豪華客船で世界1周とかじゃなくて、飛行機だったり、列車だったり、バス-車はダメでしたね-を乗り継いで。
 とは言っても、時間は別としてお金がないんで、回ることはないと思いますが・・・世界を回るために金を稼ぐつもりはないんです。世界を回るのは、目的でも手段でもないからです。言うなれば、余興みたいな感じですね。

 世界を回るというと、自分探しの旅みたいな感じですが、日常とかけ離れたトコで自分を探して、見つけてもねぇ~その内、日常に戻らなければならなくて、戻ったときに大丈夫なのかと。だから、世界を回ること自体が目的だったり、何らかの手段なのは、危険な気がします。何の目的もなしに、結果として、世界感が変わるぐらいが、ちょうどいいんじゃないかな。

 世界と言ってますが、実際行くとしたらヨーロッパですね。僕はアメリカ派ではなくて、ヨーロッパ派なんです。イメージ的に、アメリカって体格のいいパワープレーヤーって感じで、ヨーロッパは頭脳プレーヤーって感じがします。頭脳プレーヤーの方がなんとなく好きです。雰囲気のヨーロッパの方がいいな。
 だから、欧米とか言って、一緒にしないでもらいたいところです。それに、ローマなんて3度も世界を制してるのに、アメリカはまだ一度も制してないわけですし。


  ♪レミオロメン「紙ふぶき」(アルバム「HORIZON」収録)

2007-07-19

本人が言ってるんだから-法律⑧-

 前回、選挙の話をしたんで、今回も選挙というか公選法の話をしようと思います。

 公選法では、立候補者は有権者を戸別訪問してはならないというコトになってます。で、この公選法の規定は憲法上、問題に。選挙活動の自由だったり、表現の自由を侵害するんじゃないか?という問題です。

 最高裁によると、戸別訪問の全面禁止は合憲で、学説によると、少なくとも全面禁止は違憲だというのが大数です。
 で、法学部生やロースクール生、司法試験受験生は学説に便乗して、違憲だと答案に書いていくのです。まぁ、司法試験で違憲だ!って答案書いたであろう裁判官も判決では合憲!!って書いちゃうんだろうけど・・・

 ところで、この公選法の戸別訪問の禁止規定には、こんなおもしろい話が。
 法律を制定するのは、国会です。公選法の戸別訪問の禁止規定だって当然、国会で制定されてるわけです。つまり、国会議員のみなさんは、戸別訪問の禁止規定に、こぞって賛成したのです。
 戸別訪問をなぜ禁止してるのかというと、選挙の不正の温床になるからだと言われてます。要するに、自由に戸別訪問ができるとすると選挙の腐敗を招くぞ!と。この規定に賛成した国会議員のみなさんは、元立候補者で、将来的にも大多数の人が立候補者になるわけです。その人たちが、こぞって賛成したってことは・・・
 自分たちは、ほっとくと何するかわかんない!ってコトですよね。戸別訪問が自由にできると、きっと、自分たちは金持って買収に行くぞ!!って・・・バカ正直なんだか、なんなんだか。笑い話なんだろうけど、笑えないんですけど・・・

   ♪Mr.Children「タイムマシーンに乗って」(アルバム「BOLERO」収録)

2007-07-18

妄想と思考③-マニフェストが市場に出ないわけ-

 参議院選挙真っ只中です!選挙については、いろいろ言いたいコトがあります。
 
 バカの一つ覚えみたいに名前連呼するだけなんだから、選挙費用に5000万円もかからないでしょ!とか
 生徒会選挙の方が選挙活動としてはマシ!とか
 中学校や高校に有権者はいません!とか
 しかし、ここは一つマニフェストについて考えてみましょう。

 何年か前から、急にマニフェスト、マニフェストと言い出しましたが、マニフェストについての僕の理解は以下の通りです。
 公約:今日は、早く帰るよ。
 マニフェスト:今日は、午後9時までに帰るよ。
 要するに、公約だと、①僕の中では早いとか②昨日より早いとか③誰々と比べて早いとか、いろいろ言い訳が出来たわけです。ところが、マニフェストだとあからさまな言い訳ができないのです。だから、マニフェストを作ろう!と・・・

 ところで、みなさん、各政党のマニフェスト持ってますか?参議院選挙が公示されてから、割と大きい本屋を何軒か回ったんですが、マニフェストは見当たりませんでした!
 で、よくよく調べてみると・・・!?マニフェストを配布すると公選法の不特定多数への文書図画の頒布に反するんじゃないかとかで、頒布できないそうで・・・

 なぜ、マニフェストを頒布できないんでしょうか?イギリスなんかは普通に売ってますよね。公選法に反するって、笑えない冗談でしょ!!
 たぶん、与党の差し金です。差し金ってなんですか?要するに、マニフェストって言い訳がきかないんで、有権者が保管・保存されると次の選挙でマニフェストと現実を見比べられると困るんです。保管・保存してないと、いちいち政策や公約なんて覚えてませんしね。前回の参議院選挙、なんか言ってた?
 それに、市場に出回らない以上、新聞やテレビで紹介されるのを参考にするしかないわけですが、マニフェストのすべてが紹介されるわけではありません。結局、紹介されるのは、各政党に都合のいい部分(当然、マニフェストの目玉ですから)で、国民にとってもいい話で・・・政党にすれば、これで、マニフェストの役割は終えたコトに!あとは、過半数とれなきゃ、辞任する!とか言っとけばいいんです。もう、マニフェストなんか作んなくていいって!!だいたい、googleでマニフェスト検索したら、トップに政党のページが出ないなんて・・・


  ♪Mr.Children「Mirror」(アルバム「深海」収録)

2007-07-17

試験問題リーク!?のその後

 以前に書いた某法科大学院で試験問題のリークがあったんじゃないかという問題、その後どーなったんでしょうか?受験者としては、気になるところなんで、少し言及しておきましょう。

 このリーク問題の詳細は、このサイトを参考にしてもらうとして、http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/1.html
 これが、事実だとすると、もう新司法試験なんてバカバカしくて受けてられませんね。出来レースじゃないか!?

 まぁ、公法系以外は事実確認が取れてないので、なんともいえませんが・・・で、事実確認の取れた公法系は、どう落とし前をつけるのか?と思ってたら、問題の試験委員は解任!任期途中での解任は異例だそうです。
 ・・・解任?なんか引っ掛かりますよね。解任ねぇ~おそらく、法務省的には試験委員を解任したからもういいだろ!?合格者は文句言わないだろうし、不合格者は自分のコトを棚に上げるなみたいな感じで。まさに、大人の世界ですね。政治の世界と同じ!大臣なんかも辞めると野党もトーンダウンするんですよね・・・

 ただ、新司法試験は、法律家になるための試験で、法の基本原理は平等なんで、そこんとこ法務省も踏まえるように!!

   ♪BUMP OF CHICKEN「ギルド」(アルバム「ユグドラシル」収録)

2007-07-13

小説の読み方

 小説の読み方講座です。読み方といっても、小説の内容ではありません。行間を読むとか、表現がどうとか、そんなコトは、どーでもいいんです。小説はエンターテイメントだからです。要するに、形から入ろうぜ!ってコトです。

 ①まず、小説を手に入れる。
 ②照明をいい感じにする。ちょっと、暗めのいい雰囲気に(好みですが・・・)。
 ③本屋でもらったカバーをミスチルのHOMEに付いてきたブックカバーに付け替える。
 ④小説の世界に入り込むので、現実の世界に区切りをつける(深い意味じゃなくて!)。
 ⑦ミスチルのアルバムから適当に1枚選んでかける(その日の気分と直感で!)
 ⑥べスポジで、一気に読み切る。

 こんな感じですね。コーヒーだったり、紅茶だったり、粗茶は用意しないほうがいいです。小説にのめり込んでしまうと、2~3時間なんてすぐです。そのあと、すっかり冷め切ったコーヒー等を一気に飲み干すなんてハメになるんで。こんな世の中なんで、コーヒーぐらいあったかいの飲みたいですよね。


   ♪絢香「Real voice」(アルバム「First Message」収録)

2007-07-12

ミスチルの新曲発売日を勝手に予想

 Mr.Childrenの新曲「旅立ちの唄」が、映画「恋空」主題歌に決定!!「終わりなき旅」を彷彿とさせるタイトルです。
 で、お決まりの文句が。なお、この楽曲のCDの発売は未定です。いつも、公式ホームページでは、こうなんです、CD発売は未定。なので、発売日を予想してみましょう。

 ヒントになるのは、映画主題歌のタイアップがついてるコト。3月、5月にアルバムを出してるコト。"HOME" TOUR 2007 ~in the field~が9月30日に最終日だというコト。「旅立ちの唄」自体はレコーディング済みだというコト。です。
 これらを踏まえると、発売日、Xデーは、11月7日!「しるし」発売から約1年で、映画公開中、ツアー最終日から1ヶ月以上経って、アルバム発売から約半年。11月7日でいいんじゃないっスか?もう、決定で、お願いします!!

 それはそうと、この「旅立ちの唄」が、桜井さんが、例の家族旅行中にホームシックになってできた曲?だとすると、いい曲ができちゃったそうです(JEN曰く)。期待大!!

  ♪Mr.Children「終わりなき旅」(アルバム「DISCOVERY」収録)

2007-07-11

第3版は、結局・・・

 閑話休題。リードが思いつかないんで、いきなり本文です。

 憲法について、あれこれ書いてきましたが、憲法を勉強する上で避けて通れないのは、芦部憲法(岩波書店)です。隠れたベストセラーで、憲法を勉強する人は、とりあえず読んどけ!みたいな基本書です。簡潔な記述で、コンパクトで、判例の引用もかなりあってと基本書の王道といったところでしょうか。
 岩波書店から出版っていうのがシブイ(?)感じです。机の上に並べた際にひときは異彩を放ちます。これが、有斐閣とかだと、他の基本書と同格扱いですからね。
 ↑は、意味不明ですが・・・この芦部憲法、避けて通れないにもかかわらず、簡潔な記述に徹してあるので、行間を読め!!とか統治機構の部分が薄い!!とかいう欠点が・・・初学者に、行間を読めとか無茶な注文をするわけです。そこで、以下の基本書で補うなんてことをするハメに。

 で、芦部憲法の補足に読まれてるのが、有斐閣憲法Ⅰ、Ⅱ、通称、四人組です。
 人権と統治で2冊なんで情報量はハンパない感じです。しかし、4人で書いてる共著なんで、記述の客観性のために、無味乾燥!はっきり言って、面白みのカケラもない!!ぶっちゃけ、眠いんです。なんとかしてください。

 次に出てきたのが、立憲主義と日本国憲法(有斐閣)。なんか論文集的なタイトルですが、基本書です。
 上の四人組と違い、無味乾燥で面白みに欠けるということはないんですが、芦辺憲法の弱点である統治が薄いというのは、しっかり引き継いでいます。師匠を超えろよ!

 そんなこんなで行き着くのが、地方公務員の法律全集〈1〉憲法(ぎょうせい)です。
 元は、公務員試験用だったらしんですが、新版から司法試験用にパワーアップ(?)しました。
 ところが、この本、絶版になって手に入らないんです。それなのに、合格体験記に未だに出てきたりして・・・参考にならない合格体験記なんて、何の意味があるんだ!?
 ところが、今年の4月に第3版が出るぞ!という情報が。ソースはhttps://www.wnz.waseda.jp/syllabus/epj3041.htm?pKey=1200006101012007120000610112&pLng=jp&pPage=1
 本人が言うんだからと思ってたら、未だに出版の気配がなく・・・どーなってんだ!?


  ♪Mr.Children「言わせてみてぇもんだ」(アルバム「シフクノオト」収録)

2007-07-10

巧妙な9条改正案(だと思う)-法律⑥-

 近い将来、憲法が改正されるとして、憲法はどう改正されるんでしょうか?プライバシー権や環境権の問題もあるけど、ここは、9条に絞って考えてみましょう。
 僕が、改正派の参謀なら、9条改正案は以下のようにします。あくまでも、改正派の参謀として考えると、以下のようにしますって意味です。

 ①侵略戦争は放棄する。
 ②自衛権は行使する(できる)。
 ③そのためには、自衛のための戦力は保持する。
 ④非核三原則を明記する。核兵器は保持しない。
 ⑤集団的自衛権の行使は可能。
 ⑥そのためには、当然、専守防衛ではない。
 ⑦徴兵制は、実施しない。

 ポイントとしては、以上の7つです。しかし、当然のコトですが、①~⑦のすべてを改正条項に盛り込むなんてバカなコトはしません!赤字で書いた①~④のみを改正条項に盛り込みます。⑦は盛り込んでもいいけど。
 つまり、①~③は、結局のところ現状維持なわけです(のように見える)。思うに、9条を維持しようとしてる人(反改正派)も自衛隊は違憲で、解隊しろ!とまでは言ってない気がします。したがって、9条を維持しても、改正しても、現状維持なわけです。
 さらに、④比較三原則を憲法に明記することで、現状より一歩進んだぞという印象を与えることがかのうです。
 で、国民投票では、一括して賛成か反対かの意思表示しかできません。なので、非核三原則を盛り込んだ上で、現状維持してると見える改正案は、案外すんなりと通ると思います。

 そうすると、⑤、⑥はどうなるんだという疑問が。これは、解釈で、どうにでもできるんです。②で自衛権を行使できると明記している以上、集団的自衛権を含むという解釈は可能です。というより、そう解釈するんです。⑥は、⑤からの必然です。
 
 要するに、⑤、⑥を改正条項に盛り込んで、余計な議論をする気はないんです!現状維持っぽい条項と非核三原則で、すんなり改正です!!
 実に、巧妙な改正案だと個人的に思います。意外に、政治家人生も良かったかも・・・

   ♪Mr.Children「It's a wonderful world」(アルバム「IT'S A WONDERFUL WORLD」収録)

2007-07-09

憲法改正は、ムードで押し切れ!-法律⑤-

 今日は、真面目な話をしようと思います。なので、襟を正して正座するように!(しなくていいですが。)
 参議院選挙が、もうすぐ公示されます。当初は、憲法改正が争点になるとか、するとか言われてましたが、年金が消えたとか、宙に浮いたとか、手品のせいで争点落ちしました。そこで、憲法改正について考えましょう。

 憲法改正は、近い将来実現するというのが、僕の結論です。というのも、憲法なんて、どーでもいいからです。
 どーでもいいというのは、それこそ、暴論ですが、実際、そうなんじゃないかと思います。たとえば、こうやって、ブログに好き勝手書いてるのは、憲法が表現の自由を保障してるからだ!!とか、限定品のバックを手に入れられたのは、憲法が財産権を保障してるからだ!とか普段は、考えないからです。
 要するに、憲法って実感してないんです(現に、参院選の争点も憲法より年金ですからね。)。だから、憲法って改正してどうなるの?てな感じで。
 
 なので、憲法改正の正攻法は、①憲法を国民に実感させる。②現行憲法の問題点を挙げる。③改正によって、どうなるのかを示す。このプロセスをたどるべきです。
 だいたい、僕は、国会で憲法改正を議論するかどうかのレベルも、国民投票すべきだと思ってるんで。

 しかし、憲法改正派が採った戦略は、ムードで押し切れ!!だったのです。これは、実にいい手です、善し悪しは別にして(手段としては、最低最悪!)・・・政治家もやるじゃないか!?
 戦後レジームからの脱却とか、美しい国とか、体のいいことを言っとけばいいんです。国民が憲法を実感しない内に、憲法改正?ピンとこないんだけどとか言ってる内に、改正ムードを作っとけばいいんです!
 さらに、憲法改正に際しては、プラスマイナスでプラスにみえるようにしとけば、万全!!たとえば、9条改正がマイナスだとすると、プライバシー権(すでに、認められてるけど・・・)と環境権(たぶん、権利として認められないと思う・・・)を一緒に盛り込めば、プラス1っぽいわけです。実際は、9条が改正されただけなんだけどね。
 こうなってくると、年金問題も改正派の戦略としか思えないんですが・・・考えすぎか?

 で、対する反改正派はといえば・・・参謀がいないんでしょうか?うん、いないみたいですね。9条は、日本の、いや、世界の宝です!!って、ムードで返してどーする!?
 こないだの、総選挙を経験してないのか!?ムードで押し切られたじゃないか!?何を学んだんですか?
 反改正派こそ、正攻法に徹するべきです。そもそも、改正派のムードで押し切るってのは、国民が憲法を実感してないのが前提になってるんだから、前提を崩せばいいんです。

 ね、憲法は近い将来、改正されると思います。

   ♪Mr.Children「もっと」(アルバム「HOME」収録)

2007-07-06

気が早すぎませんか?

 まだ、新司法試験の合格発表が終わってないにもかかわらず、裁判所のサイトには司法修習生の選考要項が!いくらなんでも早すぎるだろ!?
 ってコトで、要項はこんな感じです。

1、選考資格
 司法試験合格者。そりゃ、そうですよね。
2、欠格事由
 ①日本国籍のない人
 ②禁錮以上の刑に処せられた人
 ③成年被後見人、被保佐人
 ④破産者で復権してない人
 ここでも、国籍条項が・・・別に、弁護士だったら外国籍でもいいじゃないかと。

3、申込方法
 申込書を速達書留郵便で。
 別に、期間内に着けば、速達じゃなくてもいいんじゃないっスか?
4、申込受付期間
 9月13日~9月20日
 1週間って、どうなんでしょう。短くないか?
5、提出書類
 ①写真
 ②司法試験合格証書のコピー
 ③住民票の写し
 ④法科大学院&大学(大学院含む)の成績証明書
 ⑤退職証明書
 ⑥登記されてないことの証明書
 ⑦健康診断票
 まず、写真は書類なのか?類に含まれるんですかね。
 合格証書のコピーって!?新司法試験を受けると、個人番号が割り振らてるんです。だから、そっちで、確認すればいいじゃないかと。もしかして、法務省(新司法試験)と最高裁(司法修習生)で、情報の共有はしません!ってコト?杓子定規すぎるだろ!!
 成績証明書が、なぜ、必要なんでしょうか?司法試験って、受かった者勝ちじゃないのか?学校の成績が悪いと、影響するんでしょうか?
 登記されてないことの証明書?これも制度として変!登記って、相手方が確認するんでしょ!なぜに、自ら登記されてないとか証明しないダメなんだ!?

6、司法修習生の給与
 月給20万2200円。各種手当てあり。

   ♪Bank Band「何の変哲もない Love Song」(アルバム未収録)

2007-07-05

妄想と思考②-宇宙葬とその後-

 前回、最後に書いた宇宙葬ってのは、散骨式の宇宙版のことですよね。
 宇宙空間に放たれた遺骨は、宇宙空間を漂い続け、最終的にどこかの星へたどり着くハズです。

 で、たどり着いた星は、地球に似た環境の惑星で、当然?そこには、知的生命体が存在します。しかも、地球よりもはるかに優れた科学力を持っているのです。後の展開上、彼らを異星人と呼んでおきます。
 そこで、死んでしまったハズの地球人は、異星人によって、遺骨から再生され蘇ります。ここで、異星人に他の知的生命体の存在、地球の存在が判明してしまいます(地球の存在は、拷問で吐かされました。)。

さらに、地球に似た環境で、地球よりも優れた科学力を持った異星人たちは、様々な問題を抱えているハズです。人口爆発、食糧難、環境破壊etc・・・そんなときに、地球の存在を知るわけです。地球に移住しようと!

 異星人たちは、地球の侵略に成功します。なんたって、前提が地球よりはるかに優れた科学力を持ってますからね。これで、めでたし、めでたしと思いきや・・・
 地球は、温暖化が進み、砂漠化が進み、オゾン層は破壊され紫外線が降り注ぎ、南極はゴミだらけ、雨は降らないし、たまに降ると豪雨で・・・
 おいおい、自分たちの星と変わらないじゃないか!?ってコトに。そして、新たな移住先を探すハメに・・・でも、地球周辺に知的生命体のいる星なんて見つからず・・・

 こうならないためにも、宇宙葬は自粛しましょう。地球侵略の引き金になりますからね。と、ここまで、考えて、ふと思ったことが・・・
 宇宙葬って、遺骨をマッハ33の速度で打ち出してくれるんだろうか?地球の重力を振り切って、宇宙空間を彷徨うなら、この速度じゃないと・・・
 おそらく、そんなコトは、ないんでしょう。ってことは・・・宇宙葬とか言ってるけど、結局、遺骨は、大気圏に突入して、燃え尽きるんですよね・・・宇宙葬って言えるのか?
 でも、地球侵略の引き金にはならずに済みますね。

   ♪Mr.Children「Worlds end」(アルバム「I ♥ U」収録)

2007-07-04

一度はやってみたいコト-人となり⑤-

 一度は、宇宙へ!僕のスケールは、もはや、地球上では収まらないのです!!
 スケールは、どーでもいいとして、これは、死体沈めと違って共感が得られるんじゃないでしょうか。

 21世紀になると、海外旅行へ行く感覚で、宇宙へ行けるんだと思ってましたが・・・ふた開けてみれば、宇宙なんて、果てしなく遠いし・・・どーなってんだ!?HALはIBMを超えるんじゃなかったのか?

 といっても、金持ちの道楽では宇宙に行けるそうです。ただ、行けるって言っても、2~3分の無重力体験ができるとかそんなんでしょ?
 そんな体験、地球上でもできるじゃないか!?やっぱ、地球の周りを1周はしたいし、宇宙ステーションで土産物を買ったり(売ってるのか?)、宇宙遊泳はしたいですよね。

 なんて思ってると、こんなページが!!http://www.jtb.co.jp/space/
 おー本格的な宇宙旅行に行けるじゃないかと期待して見てると・・・月旅行、120億円!本格宇宙旅行30億円!誰が行くんだ、誰が!?

 こうなったら、死んでから宇宙葬しかないな。

   ♪Mr.Children「CENTER OF UNIVERSE」(アルバム「Q」収録)

2007-07-03

判例六法が変わる!

 平成20年版から、判例六法(有斐閣)が変わるそうです。
 この判例六法、ロースクール生はみんな持ってるんじゃないかってぐらい幅を利かせてるわけですが、帯に短したすきに長しなんです。

 まず、携帯するにはデカすぎ!それでも、ロースクール生は携帯してますけどね。で、頑張って持ち運んだわりに、収録法令が少なすぎ!!これは、労力に合ってません。そこで、だったら、模範六法でいいんじゃないかって話になるわけです。

 しかし、平成20年版から判例六法が変わります。2種類になるみたいです。
 ①有斐閣判例六法Professional
  模範六法と真っ向勝負!小六法に判例つけました。これで、持ち運びの労力が報われます!!
  で、小六法は廃刊するそうです。
 ②有斐閣判例六法
  こっちは、携帯用。今までの判例六法を小型化しただけみたいです。

 で、①と②どっちを買うんだ?ってコトに・・・やっぱ①ですかね。
 ・・・!?これって、判例六法、実質、値上げってことじゃないのか!?

   ♪Mr.Children「ほころび」(アルバム「B-SIDE」収録)

2007-07-02

ヘビに足なんてないなんて、身も蓋もないことを・・・

1、なんときなく初投稿!
 冷やし中華始めました。ぐらいのノリで、青天霹靂にわか雨が始まりました。
 これまでのブログを少し補足しておこうと思います。思いっ切り蛇足ですけど・・・

2、新司法試験択一試験結果の陳腐な分析
 遊び半分の分析です。だから、陳腐なんです。
 ウェブ情報、特にブログ情報なんで、こんなもんでいいでしょう。詳しくは、予備校がなんか真剣にやってます。特に、正々堂々率なんてね。噂ですよ、大学側が受け控えさせたんじゃないかって。

3、法務博士は、つぶしが利くのか?
 これも、補足が必要そうですね。
 僕が言いたいのは、法科大学院&新司法試験のための勉強だけで、これらの試験に受かるかってコトです。そりゃ、法務博士だって、頑張れば受かるでしょ?

4、一度はやってみたいコト-人となり④-
 死体沈めのアルバイトの話ですね。
 ノーベル賞作家(当時は違う)が言うと、文学で、僕が言うと、ちょっと危ない人ですか?そりゃないでしょ!!一度、死者の奢りを読んでみてください、きっと、経験したくなります。読んでみてくださいって言っても・・・ごはん屋さんに一緒に行って、これ、おいしいよっていうレベルです。

5、試験問題リーク!?
 別のロースクールでも、採点基準を公開したんじゃないかって話が。
 もう、どこもかもやってるんじゃないかとすら思えてきます。すべてのロースクールで同様のことが行われてたとすると、それは、それで平等?

6、妄想と思考①-時に泥棒は時を盗む-
 何言ってんの?バカじゃない!!なんてをいう女の子とは付き合えません。って書きました。が、かといって、えっ、ケガは?被害届け出した?とかいう女の子とも付き合えません。
 そこは、ほら、わかってるでしょ。

7、ヒッキーと裁判員-法律③-
 初コメントがあったんで、コメントにコメントしようと・・・
 これって、何語?英語じゃないし、ドイツ語でもないし(一応、第二外国語はドイツ語)・・・スペインとかポルトガル語ですか?
 せめて、英語でコメントを!死神だって、英語でノートの使い方書いてるんだから!!

  ♪Mr.Children「あんまり覚えてないや」(アルバム「HOME」収録)

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...