2007-10-12

模範六法vs判例六法-法律⑭-

 10月になりました(だいぶ前から)!この時期は、そろそろ来年度の六法が出揃う頃でもあります。六法といっても、ピンからキリまでありますが、司法修習生に人気なのは模範六法です。単に、模範六法クラスじゃないと使えず、他に選択肢がなかったダケかもしれませんが・・・
 しかし、今年から判例六法が参入してきました!!司法修習生は、どっちを使うんだ?

 まず、王者、模範六法です。価格は5670円。いいお値段です。3800ページで、収録法令数は427件で、その内、判例付は39件です。さらに、全国裁判所管轄区域表、税法概要、民事訴訟等手数料一覧、インデックスシールのおまけ付。しかも、新判例・改正法令等を収録した追録を無料(たぶん)送付。

 で、挑戦者の判例六法はというと、有斐閣判例六法Professionalとかいう名前です。価格は5250円、こちらもいいお値段です。3850ページで、収録法令数は411件で、判例付は37件+行政法総論です。
 また、なんと2色刷りで、2分冊なんだそうで、使い分けができそうです!さらに、新判例・改正法令を収録した追録を無料(たぶん)送付。

 う~ん、結構悩みどころかも。結構、似たり寄ったりですしね。ところで、2分冊って便利なのか?結局、2冊とも持ってかないとダメってなると、2分冊のメリットないしなぁ~

 ♪絢香「Stay with me」(アルバム「First Message」収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...