2011-02-28

やってるコトはカンニングですよね?

 京大から始まって,同志社や早稲田,立教と広がりを見せているのが,入試問題の掲示板書き込み問題です。

 入試に限らず,およそ何らかの試験を実施する際には,携帯電話は電源を切って鞄に入れろと言われ続けてきました。携帯を使ったカンニング防止のためなんでしょうが,受験生にしろ,試験主催者側も携帯でカンニングって,非現実的なんじゃないかと思ってたんじゃないかと思います。今回の具体的な手口はわかりませんが,いちいち問題を携帯で打ってたのなら,バレそうなもんですよね?
 ただ,カンニングなんて誰もしないだろうと考えていて,試験監督が形式的になっている嫌いはあるんじゃないかと思います。そもそもカンニングってリスクが高いんですよね。バレると即,アウトにもかかわらず,答えがわかるかというと,入試になるとそうもいかないでしょうし・・・

 そんなコトより,インターネット掲示板とかは,匿名性がウリのようなトコもあるんですが,結構,すぐに個人を特定できるんですよね。ただし,それには刑事事件にならないとダメなんですが。民事の場合,プロバイダの反応が鈍いんですよねぇ~なので,前段階としての発信者情報開示請求訴訟なんてステップを踏まないと・・・
 偽計業務妨害罪で捜査するそうですが,やってるコトはカンニングですよね?入試の公平性を害したという点については,隣の受験生の答えを見たというのと大差はないと思うんですが。後者の場合は,発覚しても失格で終わりですよね?手口がどうとかいうのは,違うんじゃ?

 各大学に衝撃,今後の対策が・・・何て言ってますが,試験時間中に限って,携帯の電波を遮断してしまえば済むのでは?
 そういえば,2回試験は,電源を切った携帯を提出してました。手元に携帯はない状態で試験を受けました。大学入試は,受験生が多いんで管理がとか言ってましたが,列ごとに集めて,一番端に置いといたらいいんじゃ?一番端を空席にするくらいなんでもないと思うんですが。
 結局,試験監督がメンドクサイだけで,対策なんて簡単にできるんですよねぇ~しかも大学の場合は,この時期暇な学生が山ほどいるわけだし。

 ♪Mr.Children「終末のコンフィデンスソング」(アルバム:SUPERMARKET FANTASY収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...