2010-02-27

法律家のヒヨコは羽ばたくのか!?25

 昔,大学の授業で,教授が三権(立法,行政,司法)の中で一番信頼できるのは,どれ?みたいな質問を学生にしていたことを思い出しました。
 質問自体,雑談のような感じだったんで,あんま深く考えませんでしたが,どれかというと,司法(裁判所)が一番信頼できるんじゃないかと思います。このことは,あんま異論がないと思います。異論のある人は,きっと,過去に裁判でなんかありましたね

 そんな信頼感抜群の裁判所(特に,書記官にはお世話になっています!)ですが,最近,不信感を抱く出来事がありました。某簡裁の事件(某貸金業者に対する過払金返還請求)で,めずらしく相手方である貸金業者が出廷してきた(出てきたり,出てこなかったり,担当者がいちいち違ったりで結構,不信感あり)んで,和解の話し合いを別室でしました。
 話し合いには,司法委員という人も入ってもらった(こっちからは,頼んでない!)んですが,この司法委員がめちゃくちゃな対応をしました。
 この司法委員,あからさまに貸金業者の肩を持ち,和解を成立するよう迫りました。こっちが,和解できないというと,じゃぁ,とりあえず和解に代わる決定をするだけして異議を述べたらいいんじゃないか!なんて言う始末・・・
 だいたい,貸金業者が争ってきたんで,法律上は,和解に代わる決定できなんですが・・・そもそも異議を述べるとわかりきっている和解に代わる決定なんて,何の意味もないじゃないか!なんのために,決定するんだ!何のために!!
 司法委員(=裁判所)は中立でなければ,いけないハズで,こんな強引な対応をするとは夢にも思ってませんでした。ってか,前にも司法委員が貸金業者寄りだって書いた気が・・・前の司法委員よりも強引だったんで,また書いてしまいました。3回目がないように切に願っています,切に!

 ♪YUI「Just my way」(アルバム:FROM ME TO YOU収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...