先日,平成21年度の新司法試験の結果で発表(というか公表)されました。予想に反して(といっていいのでは?),合格者数は前年を割り,2043人で合格率は27.6%でした。
もはや,ロースクールに行ったって,新司法試験に合格できる保証は一切ありません。なので,ロースクールをしっかりと選ばなければなりません。そこで,今年も「ロースクールの実力」を見ておきましょう。
なお,具体的な数字については,法務省のホームページを参照してください。
まずは,合格者数のトップ10です。
1 東大
2 中央
3 慶応
4 京都
5 早稲田
6 明治
7 一橋
8 神戸
9 北海道
10 立命
以上のような結果となりました。もう関東勢でほぼ占められています。北大が前年19位から躍進しています!
次に,当てになりそうで,当てにならない合格率のトップ10です。
1 一橋
2 東京
3 京都
4 神戸
5 愛知
6 慶応
7 中央
8 北海道
9 首都大学東京
10 千葉
毎年,合格率ランキングは新鮮な顔ぶれが出てきますが,一橋が流石の安定感です。合格率は6割を超えています。ちなみに,全体の合格率27.6%を上回ったのは,17位の上智まででした。
次は,既修者の合格者のトップ10です。
1 東京
2 中央
3 京都
4 慶応
5 明治
6 一橋
7 神戸
8 北海道
9 立命
10 同志社
ここにきて,関西勢もランクインしてきました。ただ,合格率は・・・芳しくありません。上位は流石の安定感といったところでしょうか。
合格者数ときたら,次は合格率です。ってなわけで,既修者の合格率トップ10です。
1 愛知学院
2 静岡
3 一橋
4 早稲田
5 東京
6 広島修道
7 京都
8 愛知
8 名城
10 大阪
ランキングが新鮮ですが,実質1位は一橋です。既修者に関していうと,全体合格率を上回ったのは,なんと32位の創価大学までです。未修者に厳しい試験であることが,データに表れています。
次は,そんな未修者の合格者数のトップ10です。
1 早稲田
2 東京
3 大阪
3 九州
3 明治
6 慶応
7 名古屋
8 中央
9 京都
10 一橋
未修者の合格者数のトップは早稲田でした。既修者と比べるとランキングが新鮮です。
最後になりますが,未修者の合格率トップ10です。
1 一橋
2 東京
3 愛知
4 神戸
5 早稲田
6 京都
7 千葉
8 慶応
9 名古屋
10 北海道
ここでも一橋がトップです。合格率は一橋の独壇場なのか?未修合格率が脅威の56%越えです。そして,全体合格率を上回ったのが,9位の名古屋まででした。多様な人材を法曹界へというもくろみは,完全に失敗しました。そもそも,合格した未修者の中にどれだけ純粋未修(まったく法律を勉強してこなかった人)がいるのかは怪しいところです。
以上,今年のロースクールの実力でした。前2回と照らし合わせてもらえばわかりますが,上位の顔ぶれはほとんど変わってません。今後も変わらないんじゃないかと思っています。
♪Mr.Children「エソラ」(アルバム:SUPERMARKET FANTASY収録)
なるべく,語感と言うか語呂のいい言葉を探しました。とにかく探しました。で,見つけました!?青天霹靂にわか雨!!
青天の霹靂なんていうから,何事かと思ったら・・・にわか雨って!?
青天霹靂にわか雨。深いんだか,浅いんだか,そんな感じの取りとめのない法律家のタダの戯言(ざれごと)です。
2009-09-26
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう
大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか? そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...
-
青天霹靂にわか雨のアクセスを何と気なしに見てると,何気に, 模範六法vs判例六法―法律⑭― がここ数日,読まれてるようです。 なぜ,この時期に? という疑問はあるものの,平成19年の記事なんで,古くなった感は否めません。ってなわけで,改めて模範六法vs判例六法です。 以前...
-
Jus est ars boni et aequi 法は善および衡平の術である 。 Digestaの第1巻第1章第1節第1法文,つまり 一番最初 に出てくるウルピアーヌスの言葉というか法格言です。 NHKによると,今年の司法試験で某ロースクールの教授が教え子である...
-
2015年も残りわずか になりました。この時季は,来年の六法が発売されるので, 六法買換えの時季 です。 実務家が使う六法は, 模範六法か判例六法Professional のどちらかなんだろうと思います。青天霹靂にわか雨では,過去に何回か,模範六法と判例六法Profes...
0 件のコメント:
コメントを投稿