まもなく新62期のA班の修習生が和光での集合修習を終え,選択型実務修習のために実務修習地に帰ってきます。そこで,今回は選択型実務修習について書くことにします。
以前に,簡単な概要を書いたような気がしますが,選択型実務修習は選択型というとおり,修習生が自由にプログラムを選択できることに特色があり,新修習の目玉という位置づけです。
しかし,各プログラムには定員が設けられています。なので,定員を超えてしまうと抽選だったり,修習の成績だったり,志望動機だったりで絞り込まれます。そうすると,選択型修習のプログラムを自由に選択できないという場合が生じてしまいます。
さらに,プログラムはだいたい1週間単位なので,あれ?もう終わりですか?みたいなコトがしばしばあります。身についてんだか,ついてないんだか微妙な感じです。やはり,最低でも2,3週間の時間はほしいところです。
そして,一番問題なのが,司法研修所のキャパシティーという理由なだけ(?)で,集合修習を経て選択型実務修習をすることになるA班の修習生です。このころは,目前にせまった2回試験という最後の難関が控えているので,選択型実務修習どころではないというのが実情なのではないかと思います。実際,選択型実務修習中は,結構早く帰っていました!分野別実務修習では考えられないくらいの早さで帰ったことも・・・
2回試験までのつなぎ的な要素がたぶんにあることは否めない選択型実務修習だったのでした。なので,司法研修所のキャパシティーを増やして全員一斉に集合修習に臨めるようにした方がいいのでは?
♪絢香「グンナイベイビー」(アルバム:Sing to the Sky収録)
なるべく,語感と言うか語呂のいい言葉を探しました。とにかく探しました。で,見つけました!?青天霹靂にわか雨!!
青天の霹靂なんていうから,何事かと思ったら・・・にわか雨って!?
青天霹靂にわか雨。深いんだか,浅いんだか,そんな感じの取りとめのない法律家のタダの戯言(ざれごと)です。
2009-09-15
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう
大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか? そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...
-
青天霹靂にわか雨のアクセスを何と気なしに見てると,何気に, 模範六法vs判例六法―法律⑭― がここ数日,読まれてるようです。 なぜ,この時期に? という疑問はあるものの,平成19年の記事なんで,古くなった感は否めません。ってなわけで,改めて模範六法vs判例六法です。 以前...
-
Jus est ars boni et aequi 法は善および衡平の術である 。 Digestaの第1巻第1章第1節第1法文,つまり 一番最初 に出てくるウルピアーヌスの言葉というか法格言です。 NHKによると,今年の司法試験で某ロースクールの教授が教え子である...
-
2015年も残りわずか になりました。この時季は,来年の六法が発売されるので, 六法買換えの時季 です。 実務家が使う六法は, 模範六法か判例六法Professional のどちらかなんだろうと思います。青天霹靂にわか雨では,過去に何回か,模範六法と判例六法Profes...
0 件のコメント:
コメントを投稿