2007-11-19

年をとる瞬間は?-法律⑲-

 どーでもいい情報ですが、11月16日は誕生日で25歳になってしまいました。それはいいとして、年って、いつとるんでしょう?たとえば、同じ11月16日生まれでも、朝に生まれたり、夜に生まれたり、バラバラですよね。ってコトでルールが必要なハズ・・・と思ってたら、ちゃんと、法律で決まってました!さすが、法治国家日本!!

 まず、年齢計算ニ関スル法律ってのがあります。この法律はわずか3条しかないんですが、こんな法律です。
 1 年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス
  民法第百四十三条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス
  明治六年第三十六号布告ハ之ヲ廃止ス

 え~要するに、ポイントは1つです。民法の規定によるんだけど、初日は算入しますよ。それだけの法律です。じゃぁ、民法の規定はというと・・・
 (暦による期間の計算)
 第百四十三条  週、月又は年によって期間を定めたときは、その期間は、暦に従って計算する。
   週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する。

 どういうコトかというと、11月16日生まれだとすると、初日を算入するので、起算日が16日で、次の年の11月15日に満了するってコトです。11月16日ではないっていうのがミソですか?
 で、この規定により、長年の懸案事項であった2月29日生まれも解決です。応当する日がないんだから、次の年の2月28日に満了するってコトですね。なるほど、3月1日説ではないってコトですね。

 ♪YUI「Happy Birthday to you you」(アルバム「CAN'T BUY MY LOVE」収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...