2011-06-21

法律家の卵はどこへ行った?

 法曹の養成に関するフォーラムがひっそりと始まっています。すでに2回目も行われました。当初は,非公開で進めるコトになってたようですが,公開されるようなコトを1回目で言ってたんですが,扱いが・・・
 それは,そうと以前に青天霹靂にわか雨で,法曹志望者が減ってますというような話をしました。減ったとはいえ,潜在的には法曹志望者なんだと思うんですが,法曹志望者はどこへ行ったんだ?という話です。

 リードが長くなりましたが,ごく普通に考えると,隣接士業に流れてるんじゃないかとということで,司法書士,税理士,弁理士,行政書士,社会保険労務士及び土地家屋調査士の各試験の出願状況―受験者数ではない―を見てみましょう。

1 司法書士試験
 H18:3万1878  
 H19:3万2469  
 H20:3万3007
 H21:3万2558  
 H22:3万3166  
 H23:3万1227


 だいたい3万人ちょっとで推移しています。大きく志願者が減ってはないですし,増えてもないです。

2 税理士試験
 H22:6万2830
 H21:6万3409
 H20:6万4706
 H19:6万6084
 H18:6万6084


 
だいたい6万5000人くらいで推移しています。ちょっと減少傾向なんですね。

3 弁理士試験
 
H23:8735
 H22:9950
 H21:1万0384
 H20:1万0494
 H19:9865
 H18:1万0060
 H17:9863

 1万人くらいで推移していたのが,今年は志願者が減ってますね。震災の影響でしょうか?

4 行政書士試験
 H22:8万8651
 H21:8万3819  
 H20:7万9590
 H19:8万1710
 H18:8万8163
 H17:8万9276

 9万人近く出願者がいた年もあるんですね。人気です。減少傾向にあったのが,回復してきてますね。

5 社会保険労務士試験
 H22:7万0648
 H21:6万7745
 H20:6万1910
 H19:5万8542
 H18:5万9839
 H17:6万1251

 出願者は増えてますね。去年は7万人越えです。

6 土地家屋調査士試験
 H22:6739
 H21:7234
 H20:7270
 H19:7540
 H18:7932
 H17:8307

 他の試験に比べると,もともとの出願者数が少ないですが,減少傾向ですね。

 隣接士業の出願数を見てみると,急激に増えているわけでもないんですね。一時は5万人もいた法曹志望者は,一体どこへ行ったんだ?

 ♪Mr.Children「ほころび」(アルバム:B-SIDE収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...