青天霹靂にわか雨では,月1企画として,蛇足と意味ないシリーズをやってますが,年1企画になってしまったロースクールの実力をそろそろお届けしようと思います。
政府なのか,大学関係者なのか実は日弁連なのか,真の首謀者はよくわかんなくなってますが,絵空事に付き合ってやろうと考えてる人は,一読の価値があるのかも?
まずは,全体の合格者数のトップ10からです。
1 東大
2 中央
3 京大
4 慶応
5 早稲田
6 明治
7 一橋
8 神大
9 同志社
10 東北
ランキングに目新しさがありません・・・上位はもう鉄板ですネ。上位5校で合格者数の4割以上を占めてますからね。ロースクールを目指す人は上位校へ行きましょう!
次は,合格率のトップ10です。
1 一橋
2 京大
3 東大
4 慶応
5 神大
6 千葉
7 中央
8 早稲田
9 東北
10 首都大学東京
合格率トップは57.7%で一橋でした。全体合格率23.5%を超えたのは,18位の明治まで19位の同志社が同率です。上位校でも6割合格しないのが現実です。
既修者の合格者数トップ10です。
1 東大
2 中央
3 京大
4 慶応
5 一橋
6 神大
7 明治
8 同志社
9 東北
10 首都大学東京
東大が既修者合格者数でもトップでした。関西私大は同志社のみですか・・・西高東低が顕著ですネ。
既修者合格率のトップ10です。
1 東大
2 一橋
3 京大
4 北海学園
5 慶応
6 早稲田
7 神大
8 岡山
9 千葉
10 中央
ランキングがちょっと新鮮です。北海学園って・・・既修者合格率トップの東大で63.5%でした。ちなみに既修者全体合格率35.4%を超えたのは14位の愛知大学までです。
ロースクールの試金石となる未修者合格者数のトップ10です。
1 早稲田
2 東大
3 明治
4 中央
5 京大
6 慶応
7 名古屋
8 阪大
9 一橋
10 岡山
未修者合格者数のトップは早稲田でした。早稲田ってほとんど未修者なんで純粋未修がどの程度いるのかは怪しいですが・・・ってか,2位以下にダントツの差をつけちゃってます。
最後は未修者の合格率トップ10です。
1 一橋
2 京大
3 慶応
4 神大
5 早稲田
6 岡山
7 東大
8 東北
9 名古屋
10 千葉
未修者の合格率のトップは一橋,合格率は驚異の46.7%でした。合格率は一橋の独壇場ですね。未修者全体合格率16.2%を超えたのは23位の学習院までです。
ってことで,ロースクールの実力2011年版でした。司法試験の受験前にロースクール入試で決まってしまってる印象です。ロースクールは上位校に行きましょう。
♪Mr.Children「エソラ」(アルバム:SUPERMARKET FANTASY収録)
なるべく,語感と言うか語呂のいい言葉を探しました。とにかく探しました。で,見つけました!?青天霹靂にわか雨!!
青天の霹靂なんていうから,何事かと思ったら・・・にわか雨って!?
青天霹靂にわか雨。深いんだか,浅いんだか,そんな感じの取りとめのない法律家のタダの戯言(ざれごと)です。
2011-09-22
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう
大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか? そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...
-
青天霹靂にわか雨のアクセスを何と気なしに見てると,何気に, 模範六法vs判例六法―法律⑭― がここ数日,読まれてるようです。 なぜ,この時期に? という疑問はあるものの,平成19年の記事なんで,古くなった感は否めません。ってなわけで,改めて模範六法vs判例六法です。 以前...
-
Jus est ars boni et aequi 法は善および衡平の術である 。 Digestaの第1巻第1章第1節第1法文,つまり 一番最初 に出てくるウルピアーヌスの言葉というか法格言です。 NHKによると,今年の司法試験で某ロースクールの教授が教え子である...
-
2015年も残りわずか になりました。この時季は,来年の六法が発売されるので, 六法買換えの時季 です。 実務家が使う六法は, 模範六法か判例六法Professional のどちらかなんだろうと思います。青天霹靂にわか雨では,過去に何回か,模範六法と判例六法Profes...
0 件のコメント:
コメントを投稿