2011年になって初めての青天霹靂にわか雨です。新年一発目ですが,単に月始めなんで,やっぱり恒例の蛇足のコーナーからスタートです。
1 法律家の卵の産み方⑨
「刑事訴訟法講義案」(司法協会)の弱点は,捜査だけじゃなくて,上訴もそうですね。まぁ,上訴は択一でしかでないとは思いますが・・・
2 そろそろやってみたいコト―ビジネス雑誌を読む―
電子書籍の普及には,品揃えと価格ですよね。小説だったら,文庫以下の価格じゃないと。
3 そこまで言われると逆に。
スマートフォンは,やっぱりiPhoneがいいらしいと最近,聞きました。が,日本のメーカーのスマートフォンは,従来型の携帯から移行がスムーズだそうで。
4 法律家の卵の産み方⑩
行政法の定番といえば,もう一つ忘れてました。原田尚彦「行政法要論」(学陽書房)です。一冊で,総論と救済法をカバーしているのが特徴でしょうか?個人的には,結局,宇賀先生ですけどね。
5 そういえば,そんなコトもあった気がする。
もう需要がなさそうなんで,ロースクールで雇用したり,日弁連だったり,単位会で雇用するってのもありですよね?
6 ごはん屋さんに行って,これ,おいしいよ⑮
「333のテッペン」に収録されてる4つの話のうち,3つがStory Sellerで読めるんですよね。単行本を買う意味って?
7 惰性でやっているといっても過言ではない
結局,大掃除は手つかずのまま放置。3月にやるかと言えば,きっとしないと思います。年賀状も必要最低限だけ年内に発送。年明けに意外な人から来たり,来なかったり・・・
♪Mr.Children「さよなら2001年」(アルバム:B-SIDE収録)
なるべく,語感と言うか語呂のいい言葉を探しました。とにかく探しました。で,見つけました!?青天霹靂にわか雨!!
青天の霹靂なんていうから,何事かと思ったら・・・にわか雨って!?
青天霹靂にわか雨。深いんだか,浅いんだか,そんな感じの取りとめのない法律家のタダの戯言(ざれごと)です。
2011-01-06
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう
大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか? そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...
-
青天霹靂にわか雨のアクセスを何と気なしに見てると,何気に, 模範六法vs判例六法―法律⑭― がここ数日,読まれてるようです。 なぜ,この時期に? という疑問はあるものの,平成19年の記事なんで,古くなった感は否めません。ってなわけで,改めて模範六法vs判例六法です。 以前...
-
Jus est ars boni et aequi 法は善および衡平の術である 。 Digestaの第1巻第1章第1節第1法文,つまり 一番最初 に出てくるウルピアーヌスの言葉というか法格言です。 NHKによると,今年の司法試験で某ロースクールの教授が教え子である...
-
2015年も残りわずか になりました。この時季は,来年の六法が発売されるので, 六法買換えの時季 です。 実務家が使う六法は, 模範六法か判例六法Professional のどちらかなんだろうと思います。青天霹靂にわか雨では,過去に何回か,模範六法と判例六法Profes...
0 件のコメント:
コメントを投稿