2011-07-09

もうちょとなんだけれど・・・

 今回は,思いっきり,ローカルな話をします。前々から思ってたコトなんですが,梅新の交差点の信号と梅新東の交差点の信号の間隔をなんとかできないのか?というある種どーでもいい話です。

 ちなみに,大阪の話です。御堂筋と曽根崎通りが交差してるのが,梅田新道―略して梅新―交差点です。で,その東隣にあって,新御堂筋―略して新御―と曽根崎通りが交差してるのが,梅新東―たぶん正式名称―交差点です。
 梅新交差点と梅新東交差点は,僕の歩く速さで,約1分20秒くらい離れてるんですが,歩行者用信号のタイミングが同じなんですね。で,この1分20秒では,タッチの差で,片方の交差点を渡ることができません。梅新東交差点を渡って,梅新交差点を渡ろうとすると,信号が点滅してすぐ赤に・・・
 走ればいいんでしょうが,この年になると・・・ちょっと待て!僕はまだ28だぞ!!とはいえ,20歳すぎから,信号を走ってわたりきるとか,―よほどのローカル線でもない限りは―電車が発車しそうなんで,ホームの階段を駆け上がるなんてコトはめっきりしなくなりました。

 もっとも,梅新交差点も梅新東交差点も歩道橋が設置されてて,歩道橋を渡れば,信号なんて関係ないんですが,この歩道橋もちょっと中途半端で・・・
 というのも,梅新交差点南側の西側から梅新東交差点南側の東側には,歩道橋で渡ることはできなくて,必ず信号を渡らないとダメなんです。梅新交差点南側の西側は,ちょうど地下道の出入り口なんで,割とこっちに行きたいんですけどねぇ~

 大阪市民や,通勤でこの辺りを歩いてる人は,同じようなコトを感じてるんじゃないかと思うんですが,そうでもないのかな?という,ローカルな話でした。

 ♪Mr.Children「十二月のセントラルパークブルース」(アルバム:Q収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...