2015-12-07

性懲りもなく模範六法vs判例六法professional

 これまで判例付六法は,模範六法を使ってましたが,平成28年版は判例六法professionalを使ってみようと思い,購入しました。
 なぜ,判例六法professionalに変えたのかというと,紙書籍を買うと,アプリが優待価格が買えるからです。で,模範六法はアプリのみを買おうと思っています。
 で,以前に双方のアプリの値段だけを比較したので,実際の操作性とかをちょっとだけ書いておこうと思います。

 六法である以上,目的の法令・条文に素早くたどり着く必要があります。
 模範六法は,体系的検索・五十音検索・法令名検索・条文検索・五十音の略称検索ができます。
 判例六法professionalは,体系的検索・法令名検索・事項索引・全文検索ができます。
 模範六法は,たとえば,体系的検索をすると,法令名の横に「条数」という項目があり,そこからダイレクトに条文を表示させることができます(たとえば,民法177条とかいうように)。
 判例六法professionalは,キーワード+条数という検索なら可能です。
 そもそも最初の画面で模範六法は,よく使う法令名と最近使った法令が表示されており,そこから「条数」を使うことでダイレクトに条文に飛べます。ということで,模範六法の方が使いやすいかなと思います。

 判例付六法なので,判例を検索することもあるかもしれません。
 模範六法は,判例要旨検索・判決年月日から検索できます。判例要旨は条数が表示されるので,その条文を選ぶまで判決の内容はわかりません。
 判例六法professionalは,判決年月日・事件名・事件番号・全文から検索可能です。最高裁判決のみを検索することができます。また,判決年月日では,法令を絞って検索することもできます。 全文検索は,条数のみならず判旨の超簡単な要約が表示される判決もあります。
 ということで,判決を検索するなら,判例六法professionalの方が検索しやすいのではないかと思います。

 レイアウトですが,模範六法は,参照している条文の下に参照条文や判例が表示されます。判例六法professionalはタブ表示になります。
 模範六法は,参照している法令や判例からさらに別の法令や判例にどんどん飛んでいくことができます。判例六法professionalは法令は法令,判例は判例と区別されていて,判例から別の条文や直接飛ぶことができなくなっています

 ということで,アプリは模範六法の方が使いやすいんじゃないかというのが,現段階の印象です。もっとも,判例六法professionalは使い始めたところなので,使ってるうちに評価が変わる可能性はありますが。

 ♪Mr.Children「ランニングハイ」(アルバム:I ♥ U収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...