2010-09-18

ロースクールの実力④

 4回目になったこの企画,もう上位校の顔ぶれは変わんないんで,要らない気もしなくはないです。しかし,新司法試験の合格率は過去最低,司法修習生に対する給費制はなくなり,2回試験の合格率も過去最低と,法曹を目指す人たちには逆風が吹き荒れています。そんな逆風の中でも,法曹を目指すんだ!という気概のある人たちにとって,ロースクール選びは失敗できません。とすれば,最新データが必要だろうってコトで,ロースクールの実力です―リードが長ったらしくて,すいません。―。

 まずは,合格者数のトップ10です。
1 東大
2 中大
3 慶応
4 京大
5 早稲田
6 明治
7 阪大
8 一橋
9 北大
10 東北大
 やっぱり,上位校の顔ぶれは変わんないですネ。東北大が昨年19位から躍進してます。

 続いて,合格率トップ10です。
1 慶応
2 一橋
3 東大
4 京大
5 千葉
6 中大
7 北大
8 阪大
9 東北大
10 名大
 合格率トップは慶応でした。昨年6位からの躍進です。が,トップの慶応でも合格率は50.4%,厳しいです。ちなみに,全体合格率25.4%を超えたのは,19位の筑波大までです―20位の明治が同率―。

 全体的なデータの次は,既修者及び未修者ごとのデータを見ることにしましょう。ってコトで,まずは,既修者の合格者数トップ10です。
1 東大
2 中央
3 慶応
4 京大
5 一橋
6 明治
7 阪大
8 神大
9 同志社
10 東北
 ここにきて,ようやく関西私大がトップ10入りです。

 次に,既修者合格者率のトップ10です。
1 金沢
2 中京
3 一橋
4 京大
5 東大
6 慶応
6 名大
8 阪大
9 中大
10 山梨学院
10 名城
10 京産
10 福岡
10 静岡
10 愛知学院
 毎年,ランキングが新鮮ですが,実質1位は一橋です。既修者の全体合格率37%を上回ったのは,24位の東北大までです。
 それにしても受験者数が少ないトコは受け控えてるんでしょうか?だんだんと厳しくなってくのは容易に推認できそうなものですが・・・

 次は未修者の合格者数のトップ10です。未修者のランキングは見るのが怖いんですが・・・そうも言ってられないんで。
1 早稲田
2 慶応
2 阪大
4 東大
5 名大
5 中央
5 明治
8 北大
9 東北
9 九大
 未修者合格者数のトップは早稲田でした。ただし,純粋未修の割合がどの程度かは未知数ですが・・・どうでもいいんですが,関西私大はどうなってんだ?

 最後は未修者の合格率トップ10です。
1 慶応
2 千葉
3 北大
4 東北
5 阪大
6 早稲田
7 愛知
8 名大
9 金沢
10 東大
 未修者合格率トップは慶応でした。未修者の全体合格率17.3%―かなり厳しい―を超えたのは24位の神大までです。

 以上が,今年のランキングです。なお,具体的な数字については法務省のページを参照してください。

 ♪Mr.Children「その向こうへ行こう」(アルバム:Q収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...