司法試験の受験科目は,①公法系,②民事系,③刑事系の3種類があります。そのうち,③刑事系が一番得意でした。とはいえ,最初の頃は,刑法の答案の書き方は,よくわからず,刑法各論を一通り勉強してから,なんとなく,刑法の答案が書けるようになってきた気がします。
ということで,なんとなく,刑法の思考法みたいなのをメモ書きしておこうと思います。
1 検討の順序
①構成要件該当性
②違法性
③責任
2 構成要件該当性の検討
(1) 客観的構成要件要素の存在
①客観的な行為が構成要件に該当するか?
②生じた結果が構成要件に該当するか?
③行為と結果の因果関係
(2) 構成要件的故意の存在
構成要件該当事実の認識,認容
(3) 構成要件的過失の存在の確認
構成要件的故意がない場合,過失犯の成否の検討
3 違法性判断
違法性阻却事由の有無
4 責任判断
責任阻却事由の有無
♪Mr.Children「ランニングハイ」(アルバム:I ♥ U収録)
0 件のコメント:
コメントを投稿