2016-11-26

法律家のヒヨコは無事に巣立つのか!?

 青天霹靂にわか雨には,これまで何度かシリーズものを投稿してきました。で,おそらくは誰も期待していない新シリーズを不定期で始めます。
 青天霹靂にわか雨で,ちょっとだけ触れましたが,2017年1月の独立がせまってきたので,その体験談的なことをとりとめなく書こうかなと。弁護士の独立については,書籍も売ってるんで,需要はない気もしますが・・・

 第1回は,どこに事務所を構えるのか?という話しです。独立するには,当然,事務所の場所を決めないとダメです。
 これまで,法律事務所といえば,裁判所近辺に構えてました。が,もうそんな時代ではないのです。もちろん,裁判所近辺でやってるんであれば,それに越したことはないなんだろうけど・・・(弁護士にとって)便利だしネ。

 ただ,レッドオーシャンで勝負するのもどうかなということで,①交通の便が良い所で,かつ,②弁護士がいない所を探しました。ちなみに,大都市圏の話しです。
 実際にやった探し方は,日弁連の会員名簿をダウンロードして,住所で並び替えて,それを区・市ごとに分類するという作業をしました。もっと効率のいいやり方があるのかもしれないですが・・・

 ①に関しては,ターミナル駅or乗換駅がいいなということで検討しました。当然,複数路線が通ってると,それだけ多方向から来やすいということなので。また,公式な乗換駅としてアナウンスされてなくても,乗り換えれるじゃんというのも含めて検討しました。まぁ,結局,どこにしたのかは,触れないわけですが。もう一つの視点として,自分が通いやすいかどうかってのもあるんじゃないかと思います。

 ②は,交通の便がなんぼ良くても,すでにいくつか法律事務所があれば,既存事務所の方が認知度があるんだろうし,既存事務所との競争になるので,できれば避けたいなと。

 そんな都合のいい場所があるのかと検討してみると,ちょうどいい場所が見つかりました!まぁ,場所が良くても,実際はどうなのかは,やってみないとなんとも言えないんだけどネ・・・

 ♪Mr.Children「ロザリータ」(アルバム:SENSE収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...