2012-09-10

夢のない話しといっても過言ではない

 忘れてましたが,明日は,司法試験の合格発表なんですね・・・で,試験結果の話しは,明日以降じゃないと,できないんで,司法試験合格後の話しをしようと思います。

 国税局は,各国税局ごとに,毎年,統計情報というのを公表してます。国税庁のHPでばっちり見れちゃいます。で,その中に,申告所得税の業種別内訳というのも公表しています。
 で,ばっちり弁護士が業種として上がってます。というコトで,平成22年の東京国税局の統計を見てみると・・・
 申告者が合計1万6527人で,よくわかりませんが,その内で主たるものが1万4680人でした。人数は,どうでもよくて,問題は申告所得ですよねぇ~
 で,申告所得70万円以下が5468人・・・えっ,そんなにいるの?100万円以下が200人,150万円以下が316人,200万円以下が288人・・・以下省略
 この数字は,結構,衝撃なんじゃないかと思ったりしています。弁護士なっても,稼げないじゃん!?

 最近,弁護士はやっぱ,もうかってるじゃん!ってコトでいろんなデータが出てきましたが,国税局なんで,変な色はついてないデータなんじゃないかと思います。
 あっ,でも,これ,申告所得というコトは,年間の所得なんで,70万円といっても,3か月とか1か月未満の期間で稼いだ所得なのかも。

 ♪Mr.Children「もっと」(アルバム:HOME収録)

 

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...