2011-05-10

自分を信じてはいけないといっても過言ではない

 新司法試験の話題が続きますが,いよいよ明日―たぶん―から平成23年の新司法試験が始まります。受験されるであろう1万1687人の受験生の健闘を陰ながら祈っています

 青天霹靂にわか雨でも折に触れて新司法試験のことは書いてきましたが,試験中のコトは,手が重くなってくるみたいなコトしか書いてなかった気がします。
 試験中に頼りになるのは,六法と問題文だとよく言われます。まぁ,試験中に参照できるのは,六法と問題文だけなんで,当然といえば当然です。
 一方,試験中に最も頼りにならないのは,自分自身です。他の試験は,そんなことはないんだと思いますが,司法試験は,試験中に妙に冴えてるんじゃないか!と思う瞬間が時としてあります。そんな瞬間に思いついたコトは,たいてい的外れの独自理論なんで,そんな兆候がでてくると要注意です。1回,深呼吸でもして自問自答してみましょう。判例はそんなコト言ってったっけ?基本書にそんなコト書いてたっけ?答えが明確でない場合は,たぶん,ダメなんですよね。自分の実力を過信していない人は大丈夫だとは思いますが。

 ただ,そうはいっても,最後の最後は,―特に択一は―自分のリーガルマインドに頼らざるを得ないんですけどね・・・

 ♪Mr.Children「I」(アルバム:SENSE収録)

0 件のコメント:

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...