砂漠に出る前のオアシスだった司法修習生時代を振り返るというこのコーナーですが,修習期間が1年では振り返る事柄も限られていて,ネタ切れ寸前です。
今までは,修習にスポットを当ててきましたが,今回は,少し角度を変えてみようと思います。今回のテーマは修習生の食事情です。
修習生の食事情といっても,要するに修習時間中の昼食をどうしているか?ということです。分野別修習の裁判修習と検察修習中は,修習生は4人~6人くらいのグループに分けられます。この人数が最小単位です。基本的に,修習生はこのグループごとに行動します。これは,昼食時も同様です。つまり,昼食は修習生4人~6人で出かけます。
大阪の場合,大阪地方裁判所には,地下に食堂がありますが,グループの中にグルメな人がいると,食堂は使いません。P庁(正確には,法務省(?)の合同庁舎)にも1階に食堂と上層階(30階くらい?)にレストランがありますが,同様の理由で使いません。なので,裁判所やP庁の近くのごはん屋さんに食べに行きます。
大阪地方裁判所周辺は店が多いんですが,法律事務所も多いので昼時はどこも込み合っています。しかも,裁判所の昼休みは12時15分からなので,15分出遅れてしまいます。さらに,修習生4人~6人で店に行くので空席がないなんてこともしばしば・・・店の多さの割に,店探しには時間がかかります。ちなみに他の修習生のグループに先を越されていると,かなりイラっとします。
P庁の場合は,昼休みは12時からなので,出遅れることはないんですが,裁判所ほど店がなかったので,やっぱり店を探すのが大変でした。最近は,P庁の隣にほたるまちが出来たので,事情が違ってると思いますが・・・
こんな感じで,修習生同士で,外に食べに行くのが原則なんですが,諸事情があって外には行かない(行けない)というときもあります。そんなときは,コンビニだったり,裁判所やP庁の売店だったりのお世話になります。また,裁判官と一緒に食べに行くこともたまにありました。ちなみに検察官と行ったことはありませんでした。
ちなみに,弁護修習中は食事情がまったく異なります。各法律事務所に修習生1人なので,修習生同士で食事に行くことはしません(できない)。指導弁護士だったり,他の弁護士と一緒に食事に行くことになることが多いようです。しかも,弁護修習中のいいところは,食事代はすべておごってもらえるということです。裁判官と一緒に食事に行くこともと書きましたが,裁判官はおごってはくれません,自腹です。
♪BUMP OF CHICKEN「ガラスのブルース」(アルバム:FLAME VEIN +1収録)
なるべく,語感と言うか語呂のいい言葉を探しました。とにかく探しました。で,見つけました!?青天霹靂にわか雨!!
青天の霹靂なんていうから,何事かと思ったら・・・にわか雨って!?
青天霹靂にわか雨。深いんだか,浅いんだか,そんな感じの取りとめのない法律家のタダの戯言(ざれごと)です。
2009-11-29
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう
大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか? そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...
-
青天霹靂にわか雨のアクセスを何と気なしに見てると,何気に, 模範六法vs判例六法―法律⑭― がここ数日,読まれてるようです。 なぜ,この時期に? という疑問はあるものの,平成19年の記事なんで,古くなった感は否めません。ってなわけで,改めて模範六法vs判例六法です。 以前...
-
Jus est ars boni et aequi 法は善および衡平の術である 。 Digestaの第1巻第1章第1節第1法文,つまり 一番最初 に出てくるウルピアーヌスの言葉というか法格言です。 NHKによると,今年の司法試験で某ロースクールの教授が教え子である...
-
2015年も残りわずか になりました。この時季は,来年の六法が発売されるので, 六法買換えの時季 です。 実務家が使う六法は, 模範六法か判例六法Professional のどちらかなんだろうと思います。青天霹靂にわか雨では,過去に何回か,模範六法と判例六法Profes...
0 件のコメント:
コメントを投稿