2013-02-27

もう逢えないなんて,つれないといっても過言ではない

 久々に,天体ショーの話題です。今年の大注目は,パンスターズ彗星アイソン彗星です。

 パンスターズ彗星は,3月10日に太陽に最接近します。で,4月くらいまでは見えるらしいです。実は,パンスターズとは,地球に衝突する小惑星を探そうぜ!っていうプロジェクトチームが見つけたんだとか。で,この機会を逃すと,もう見えないらしいです。が,観察条件はあんまよくないらしい・・・双眼鏡でも見えるかもって,お手軽彗星なのに。

 ってことで,11月29日に太陽に最接近する アイソン彗星に期待です。肉眼でも見えるかもと期待されてるそうです。

 ♪BUMP OF CHICKEN「天体観測」(アルバム:jupiter収録)

2013-02-26

つくづく意味はないと思い知った・・・

 毎月1回,意味なく写真をアップするコーナーです。今月の1枚は,これ。





 「うめきた」を撮ってみました。グランフロントが,もうだいぶできてるし。ちなみに,これ,iPhone5のパノラマで撮りました。意味なく,パノラマで撮ることに,チョッとハマってます。ますます,デジカメの出番が・・・

  ♪BUMP OF CHICKEN「ベストピクチャー」(アルバム:THE LIVING DEAD収録)

2013-02-24

そういえば,住民登録されてたよね・・・

 前回,ドラえもんが生物か?っていう試験問題の話しをしましたが,そういえば,ドラえもんって,川崎市の特別住民だったコトを思い出し・・・

 住民基本台帳法5条は,「市町村は、住民基本台帳を備え、その住民につき、第七条及び第三十条の四十五の規定により記載をすべきものとされる事項を記録する」と規定しています。
 で,地方自治法10条1項は,「市町村の区域内に住所を有する者は、当該市町村及びこれを包括する都道府県の住民」と規定しています。

 ミソは,「」です。者=人です。住民は人なんです。ってことは,川崎市の特別「住民」であるドラえもんは,人です。じゃないと,住民ではないですからね。
 
 人である以上,生物なので,やっぱ,ドラえもんは生物だって結論に。ってコトを答案に書くと,どーなるんでしょうね,いや,間違ってはないぞ
 まぁ,川崎市が勝手に,住民だと言ってるダケですが・・・

 ♪Mr.Children「CENTER OF UNIVERSE」(アルバム:Q収録)

2013-02-17

問題文に書いてあるじゃん!

 数日前,某中学校の入試問題が難問過ぎるというコトで,話題になってます。ネット初の話題かと思ったんですが,新聞で報道されてたんですね。

 で,その問題とは,「『ドラえもん』が生物として認められない理由」は?っていう問題です。特に正解があるわけじゃなくて,考えてね!っていう問題なわけですが,当然,ドラえもんを知らない受験生もいるでしょうから,ドラえもんって何者?っていう説明が問題文にちらっと書いてます,ネコ型ロボットだと
 じゃぁ,答えは,「問題文にロボットって書いてるじゃん!以上」でいいような気が。判決書でいう前提事実ですからね。この解答に対しては,問題の趣旨から外れてるじゃん!と当然のツッコミが。
 ただ,前提でないんだとすると,ドラえもんは,生物だという結論で,理由をツラツラ書いても,合理性があれば,点もらえるはずなんですが,それも,問題の趣旨から外れてると解釈するんでしょうね。

 じゃぁ,生物って何?と思って,法律で定義されてないかと,少し調べてみましたが,生物は特に定義もせずにそのまま使ってるフシが。生物多様性基本法とかあるのに・・・
 しょうがないんで,広辞苑によると,「生きもの,生活しているもの,一般に栄養代謝・運動・成長・増殖など,いわゆる生活現象をあらわすもとされるが,今日では増殖を最も基本的・普遍的な属性とみなしてる」とのこと。
 なるほど,増殖をしないドラえもんは,生物ではないんだ。ただ,この問題,ドラえもんの漫画やアニメの設定をどこまで,前提事実として織り込めるんでしょうね?ここハッキリさせとかないとフェアじゃない気がするって,マジになりすぎか。

 ♪flumpool「labo」(アルバム:Unreal収録)

2013-02-10

弁護士法人は破産するも,弁護士も失業保険をもらえる

 誰かが,仕組んだのか,某弁護士法人が破産したという情報と,弁護士も失業保険をもらえるというニュースを同じ日に知りました。

 司法書士法人は聞いたことがありますが,弁護士法人の破産って,たぶん初じゃないかと。弁護士法人なんて換価できる物なんてないでしょうから,配当はないんだろうけど・・・
 問題は,預かり金の行方・・・これって,破産財団になるんでしょうね,きっと。弁護士法を改正して,財団にならないって規定しておいた方がいいかも
 新人弁護士が弁護士法人に就職して,弁護士法人が破産したら,無限責任を負うよって指摘もなされてましたが,新人がいきなり社員にはならないだろうと思ってるんですが,そうでもないのかな。

 で,次の話が弁護士も失業保険をもらえるよという話し。でも残念,失業保険をもらうには,原則,離職の日以前2年間に雇用保険の被保険者期間が通算して12か月以上ないとダメなわけですが,弁護士って雇用保険に入ってないよね?

 これから,修習生は,ただでさえ,就職難な上に,破産しないっすか?とか,雇用保険入ってますか?とか気にして就活しないとダメなのか・・・

 ♪Mr.Children「PIANO MAN」(アルバム:HOME収録)
 

2013-02-03

どうせなら,訴訟してみよう

 弁護士年収がだだスベリで,国税局によると,2009年に,東京を拠点(?)とする弁護士の内,3割が年間所得が70万円以下だという数字が・・・

 もちろん,所得なんで,実際の収入は,もっとあるんでしょうけど,70万円って・・・もう,弁護士になろう!って人は出てこないんじゃないかと,いう話しではないです。

 所得税の基礎控除は38万円です(所得税法86条1項)。要するに,年間所得が38万円を超えると,課税するぞ!と所得税法は言っているわけです。
 憲法25条は,健康で文化的な最低限度の生活を営む権利-ではないんだけど-を保障しています。
 健康で文化的で最低限度の生活を営めない人から,税金とるわけには,いかないので,所得税法は,年間38万円稼いでたら,健康で文化的な最低限度の生活を営めると考えてるってコトになります。そうか,節約すれば・・・いやいや,絶対,ムリ!!
 
 ということは,所得税法86条1項は,憲法25条に反し,違憲です。サラリーマンだと,給与所得控除があるじゃん!って言われるし。扶養家族がいると,配偶者控除や扶養控除があるじゃん!って言われてしまいます。
 なので,この手の訴訟は,独身で,事業所得しかなくて,リアリティの面から,そんなに稼いでない人が原告になるのがいいんですが,あっ,年間所得70万円以下の弁護士って,ちょうどいいんじゃない?

 ♪Mr.Children「マシンガンをぶっ放せ」 (アルバム:深海 収録)

2013-02-02

蛇だとばかり思ってたら,足があった・・・

 年々,時間に対する感覚がおかしくなってる気がしますが,もう1か月経ってしまって,2月になりました。ということで,月初めの蛇足です。

 初詣に行っても,願い事が・・・思いつかず,う~ん,パッとしてくれたらいいよ,パッとしてくれたら。

  ロースクールで,就活セミナーとかやってる場合じゃないんですけどね。ってか,そんな時間あるんだ。やたら課題が多くて,そんな時間なかったけどなぁ~

 アプリの表示問題は開発者がなんとかしてくんないとダメですが,テザリングは改善。割と,スッとつながるようになりました。

 年収70万とかの弁護士に,その需要を教えてくんないと,もうダメだって!

 よくよく,報道を見ると,ちゃんと,新60期から新64期の元修習生と比較してるみたいでしたね。じゃぁ,防衛大学生って蛇足だって!

 弁護士の年収70万じゃなぁ~誰も目指さないでしょ。

 こんな事実認定されたら,法科大学院修了生を採用しようとは,ならないですよねぇ~

 ♪Mr.Children「Happy Song」(アルバム:[(an imitation) blood orange]収録)

今さらながら,都構想の根拠法を見ておこう

  大阪市を廃止し特別区を設置するいわゆる大阪都構想の2度目の住民投票が11月に行われます。前回の住民投票は僅差で否決されましたが,今回はどうなるんでしょうか?  そんな大阪都構想の是非は,いったん置いといて,その根拠となっている大都市地域における特別区の設置に関する法律の条文を...